[茹でるだけ ]温玉のせ温ラーメンサラダ

魚先輩(魚センパイ)
魚先輩(魚センパイ) @cook_40096017

茹で野菜たっぷりのホットなラーメンサラダを作りました。
お鍋ひとつで茹でていくだけ
三食焼きそばの蒸し麺で時間短縮
このレシピの生い立ち
三食焼きそばの蒸し麺で時短&コスパなレシピシリーズ
茹で野菜でサラダ風に
ラーメンサラダだ・・・でも寒くなってきたので
温かいままで食べてみよう
タレはしゃぶしゃぶ用ゴマだれでいいか・・・となった
思いつきレシピ
思いたったが吉日!

[茹でるだけ ]温玉のせ温ラーメンサラダ

茹で野菜たっぷりのホットなラーメンサラダを作りました。
お鍋ひとつで茹でていくだけ
三食焼きそばの蒸し麺で時間短縮
このレシピの生い立ち
三食焼きそばの蒸し麺で時短&コスパなレシピシリーズ
茹で野菜でサラダ風に
ラーメンサラダだ・・・でも寒くなってきたので
温かいままで食べてみよう
タレはしゃぶしゃぶ用ゴマだれでいいか・・・となった
思いつきレシピ
思いたったが吉日!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 蒸し麺 一人前(一袋)
  2. 野菜 何でも
  3. 温玉 一個
  4. チャーシュー 少量
  5. メンマ 少量
  6. ゴマだれ しゃぶしゃぶ用
  7. 生七味 ビン 少量
  8. ピーナッツの粉 少量

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすいようにカットしておく(写真はカリフラワーとワサビ菜)

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、火の通りにくいものから順にいれていく(野菜固い→野菜柔らかい→麺→チャーシュー→メンマなど)

  3. 3

    茹で上がったらザルにあけ、水をしっかりときる。

  4. 4

    皿に移して、温玉をのせ、箸でした割り、しゃぶしゃぶ用ゴマだれをかける

  5. 5

    「ビン入りさえさあ生七味とうがらし(→写真)」とピーナッツの粉をかける。

コツ・ポイント

野菜次第ですが
蒸し麺をつかえば
基本は2分で完成。
手抜きといえば手抜きですが
彩りやバランスや温玉効果で
豪華に見えます
あったかさ重視ですが
春夏は冷製サラダでも美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魚先輩(魚センパイ)
に公開
メーカーならびに水産庁「非」公認のさかなと調味料の販促・流通担当ゆるキャラ適当なので細かいレシピは書けませんが思い立ったが吉日でステキなレシピを探してます
もっと読む

似たレシピ