作り方
- 1
お米を普通に炊く。
- 2
桜花の塩漬けの塩をササッと落として細かく刻む。
- 3
炊き上がったお米に桜花を加えて、よく混ぜる。
- 4
ふんわり〜おむすびを作る。
コツ・ポイント
桜花の塩漬けは、お好みで15g位に増やしても♪海苔を巻くように桜の葉の塩漬けを巻くとお花見弁当にもぴったり!!です。
似たレシピ
-
-
-
お花見にぜひ☆桜の花びらおむすび お花見にぜひ☆桜の花びらおむすび
病気で倒れてお花見に行けなかった友達に、少しでもお花見の雰囲気を味わってもらいたくて、桜の花をおむすびにしました。 ぞうさんのお台所 -
お花見に♡桜とワカメのおにぎり お花見に♡桜とワカメのおにぎり
桜のピンク色とワカメの緑色がキレイ♡ お花見に持って行きたいおにぎりです✿ しょうゆ&ごま油の香りでペロリと食べられます~ mamilana -
-
桜おにぎり梅塩味☆春の行楽弁当にいかが? 桜おにぎり梅塩味☆春の行楽弁当にいかが?
桜の花の塩漬けで一口サイズの桜おにぎりはいかがですか?ひな祭り、お花見、イースターパーティーなどに良いですよ。 桜貝の想い出 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20247572