ごてあらポーで♡ごてもりタルタルドッグ

megmicky
megmicky @cook_40043119

粗く刻んだジューシーなウィンナーを卵と合わせて子供も大好きなタルタルに♬パンにたっぷり詰め込んで召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
ごてあらポーのクックモニター『進化系ホットドッグ』に参加させて頂きました。
もうすぐ3歳になる娘と一緒に朝食やランチ、ピクニックなどでも食べられるようなレシピを作りたくて考えてみました。

ごてあらポーで♡ごてもりタルタルドッグ

粗く刻んだジューシーなウィンナーを卵と合わせて子供も大好きなタルタルに♬パンにたっぷり詰め込んで召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
ごてあらポーのクックモニター『進化系ホットドッグ』に参加させて頂きました。
もうすぐ3歳になる娘と一緒に朝食やランチ、ピクニックなどでも食べられるようなレシピを作りたくて考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロールパン2個分
  1. ウィンナーごてあらポー 2本
  2. 茹で卵(やや固め) 1個
  3. マヨネーズ 大さじ1/2
  4. 玉葱(みじん切り) 小さじ1~2(お好みで)
  5. レモン 小さじ1/2~1(お好みで)
  6. ☆砂糖 小さじ1/2
  7. ☆塩・胡椒 適量
  8. セリのみじん切り 適量
  9. ケチャップ 適量
  10. ロールパン 2個
  11. フライドオニオン 適量

作り方

  1. 1

    今回のウィンナーはこちらの『御殿場高原あらびきポーク(ごてあらポー)』を使用しました。

  2. 2

    ごてあらポーは沸騰しない程度の湯で約3分茹で、食感が損なわれないよう粗く刻む。

  3. 3

    茹で卵は卵白と卵黄に分け、卵白はみじん切りにする。

  4. 4

    ボールに卵黄とマヨネーズ、塩・胡椒を入れて卵黄をつぶしながら混ぜる。

  5. 5

    全体がクリーム状になるまで混ぜます。

  6. 6

    ☆の材料と卵白のみじん切り、ごてあらポーを入れて混ぜ、パセリのみじん切りを加えてさっと混ぜる。

  7. 7

    パンに切れ目を入れます。

    パンは軽くトーストしておくと更に美味しいです♬

  8. 8

    ケチャップをぬり

  9. 9

    ⑥の具材を2等分にしてゴテゴテっと詰め込みます。

  10. 10

    最後にフライドオニオンとみじん切りにしたパセリをのせて完成♡

コツ・ポイント

パンは子供用にも食べやすいロールパンサイズを使用しました。市販のロールパンを使用する場合は、軽くトーストしておくとより美味しいです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megmicky
megmicky @cook_40043119
に公開
幼稚園年中娘のママをしています♪皆様の素敵レシピに、日々感謝で一杯です(*´∀`)♪どうぞ宜しくお願いします♪※Mビーンズの会 no.18 (2014年1月24日~)※拙いレシピ達ですが、修正・削除等を行うことがあります。 印刷・フォルダinして下さっていたら大変申し訳ありません<(_ _*)>
もっと読む

似たレシピ