水菜ともやしの鶏ハムサラダ

Azusa2号
Azusa2号 @cook_40127478

鶏ハムはそのままでも美味しいけれど、ちょっとひと手間加えて、オシャレに前菜っぽく出せる一品に仕上げました。
このレシピの生い立ち
モニターで塩分30%カットなのに塩味が変わらないという『五島灘の塩』をいただきまして、それで鶏ハムを作った際、ちょっと一ひねりしたレシピを作りたいなあ。事前に作り置きも可能なので、冷蔵庫からさっと出せて、お客さんをお待たせしません。

水菜ともやしの鶏ハムサラダ

鶏ハムはそのままでも美味しいけれど、ちょっとひと手間加えて、オシャレに前菜っぽく出せる一品に仕上げました。
このレシピの生い立ち
モニターで塩分30%カットなのに塩味が変わらないという『五島灘の塩』をいただきまして、それで鶏ハムを作った際、ちょっと一ひねりしたレシピを作りたいなあ。事前に作り置きも可能なので、冷蔵庫からさっと出せて、お客さんをお待たせしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏ハム 2~3切れ
  2. 水菜 1/3把
  3. もやし 30g程度
  4. ごまドレッシング 適宜

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしてもやしと水菜を茹で、水にさらして粗熱を取る。水菜はもやし程度の長さに切る。

  2. 2

    ボウルに水菜ともやしを入れ、均一に混ざるように和える。

  3. 3

    水をよく切って器に盛り付け、削ぎ切りにした鶏ハムを載せ、胡麻ドレッシングをかける。

コツ・ポイント

既に鶏ハムの作り方をご存じの方向けに作りました。実際の鶏ハムの作り方は他の方のレシピをご参照下さい。ちなみに我が家では沸騰投入後10秒で消火・生スレスレのタイプが旦那の好みなので、それで作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Azusa2号
Azusa2号 @cook_40127478
に公開
野菜中心・美味しくて簡単なもの・特に野菜のみを使った副菜レシピを求める子持ち主婦。人類猫科駄文書き。COOKPADで料理を探した記録を残したくてMyキッチン開設しました。最近なかなかこちらのサイトが見る時間が取れないので、つくれぽ返信等、遅くなってしまう事があります。大変申し訳ありません。■K家の情報箱■http://kscurious.blog.shinobi.jp/
もっと読む

似たレシピ