スポンジカステラ
午後のおやつに!!
このレシピの生い立ち
子供にケーキをおねだりされ、いろいろやりました。この分量がしっとりふわふわにできます^_^
作り方
- 1
卵を冷蔵庫からだしておく。型にクッキングペーパーを敷く。
- 2
お湯を沸かしておく。オーブン予熱170℃40分に設定しておく(予熱開始しない)。
- 3
砂糖と薄力粉を計量する。薄力粉は2度ふるっておく。
- 4
牛乳とサラダ油を計量し、同じ容器に入れておく。
- 5
ボール(大きめ)に卵を割り、砂糖の半分を入れる。湯煎(2で準備したお湯)しながら、ハンドミキサー低速で泡立てる。
- 6
卵が人肌になったら湯煎をやめ、高速(約5分)で泡立てる。
- 7
残りの砂糖を入れ再度高速で泡立てる(波が残るまで)。ここでしっかり泡立てるのがポイントです。
- 8
オーブン予熱を開始する。
- 9
7に、二度ふるった薄力粉を入れ、低速で混ぜる。
- 10
9に、牛乳とサラダ油(事前に一緒に計量済み)とバニラエッセンスを入れて低速で混ぜる。
- 11
10を型に流し入れて、オーブンで焼く。上が焦げそうな時は途中アルミホイルをかぶせる(写真は6㌢に膨らみました),
- 12
デコレーション(いちじく)
コツ・ポイント
しっかり泡立てること。泡だてた後の薄力粉、牛乳、サラダ油を混ぜるときはダラダラ混ぜないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ぷるぅ♪ふわぁ♪めちゃウマ♡台湾カステラ ぷるぅ♪ふわぁ♪めちゃウマ♡台湾カステラ
ぷるぅ♪ふわぁ♪美味しい台湾カステラを少人数でも食べ切りやすいパウンド型で焼きました。週末の#おうち時間にいかがですか noripetit -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249332