うちの酢飯*五目ちらし寿司の具

pokoぽん☆彡 @cook_40054557
すし飯は基本の合わせ酢から酸味控えめまで。五目すしは冷蔵庫に常備している食材をしっかり味に煮詰めて酢飯と混ぜるだけ♪
酢を控えれば野菜嫌いな子供も食べやすい♪
普段使いにも錦糸玉子で包んで運動会、ひな祭りにも、手巻き寿司や海鮮ちらし、おめかしして豪華にも♪
このレシピの生い立ち
お寿司が好きな子供たちの為に作りました。野菜嫌いな子供にはごぼうを下茹ですると食べやすくなったようです。
うちの酢飯*五目ちらし寿司の具
すし飯は基本の合わせ酢から酸味控えめまで。五目すしは冷蔵庫に常備している食材をしっかり味に煮詰めて酢飯と混ぜるだけ♪
酢を控えれば野菜嫌いな子供も食べやすい♪
普段使いにも錦糸玉子で包んで運動会、ひな祭りにも、手巻き寿司や海鮮ちらし、おめかしして豪華にも♪
このレシピの生い立ち
お寿司が好きな子供たちの為に作りました。野菜嫌いな子供にはごぼうを下茹ですると食べやすくなったようです。
作り方
- 1
《すし飯》
米をとぎ、寿司の水加減にして炊いている間に、合わせ酢をよく混ぜておく。 - 2
炊き上がったごはんに合わせ酢を混ぜる。
- 3
《五目すし》
ゴボウはピーラーの背で皮をこそげとり、水洗いして輪切りにし水に浸けてアク抜きしておく。
※下茹でしてもOK - 4
少量の油で千切りした人参とごぼうを炒め、更に刻んだ油揚げを加えて炒める。
- 5
干し椎茸、砂糖を加えて炒め、椎茸の戻し汁、醤油を追加し、水気がなくなるまで炒める。
- 6
水気がとんだら、輪切りにした冷凍いんげんを加え、解凍するまで炒め、冷ましておく。
- 7
炊いた米に酸味控えめ合わせ酢を混ぜ、具を加えて混ぜる。
使うまで乾燥防止にキッチンペーパーをかぶせ、ラップをしておく。 - 8
〈給食の手巻き寿司風〉
4等分した海苔に4等分したスライスチーズをのせ、五目ちらしをのせて巻く。
似たレシピ
-
-
ひな祭りにも♪五目ちらし寿司(具・酢飯) ひな祭りにも♪五目ちらし寿司(具・酢飯)
我が家のちらし寿司の具♬寿司飯に合わせて後は好きな食材をちらします冷凍もできるから時間のある時に作れば当日楽です♫ カヌレ314 -
簡単&節約五目ちらし寿司の具☆作り方 簡単&節約五目ちらし寿司の具☆作り方
華やかなおもてなし料理も常備野菜で作れば節約&手抜きケーキ型やカップを使って可愛く、ひな祭り、卒園、卒業祝いに tama-ma -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249708