ジューシーで美味しい!ステーキの焼き方

クックパッド編集部
クックパッド編集部 @cookpad_news

ウェルダンでもジューシーで美味しく仕上がるステーキの焼き方をご紹介!
お肉はよく焼きたいという方は特に必見のコツ満載♪

このレシピの生い立ち
お肉はよく焼いたほうが好きという方向けに、ウェルダンでもジューシーに美味しく仕上がるステーキの焼き方を考案していただきました。
レシピ開発者:若子みな美

ジューシーで美味しい!ステーキの焼き方

ウェルダンでもジューシーで美味しく仕上がるステーキの焼き方をご紹介!
お肉はよく焼きたいという方は特に必見のコツ満載♪

このレシピの生い立ち
お肉はよく焼いたほうが好きという方向けに、ウェルダンでもジューシーに美味しく仕上がるステーキの焼き方を考案していただきました。
レシピ開発者:若子みな美

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ステーキの材料
  2. 牛ステーキ肉(厚さ1.5cm程度) 2枚(1枚あたり約300g)
  3. 適量
  4. 黒胡椒 適量
  5. 牛脂 適量
  6. (仕上げ用)バター 10g
  7. ソースの材料(ID:19848932)
  8. 玉ねぎ(あれば新玉ねぎ 1個
  9. 醤油 大さじ1と1/2
  10. みりん 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 砂糖 大さじ1/2
  13. おろしにんにく 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    (ステーキ)
    牛肉は常温に戻しておく

  2. 2

    表面の水分などをキッチンペーパーで優しく押さえてふきとり、筋切りをする。塩と黒胡椒を両面にたっぷりふりかける

  3. 3

    フライパンに牛脂を軽く熱し、弱火で牛肉の側面をすべて焼く

  4. 4

    牛肉の側面に焼き色が付いたら、盛り付ける側を下にして弱火で6分焼く

  5. 5

    肉を裏返してさらに6分焼く。表面から赤い肉汁が出てきたら、2〜3分様子を見ながらさらに焼く

  6. 6

    (ソース)
    玉ねぎをすりおろす

  7. 7

    フライパンやソースパンに、6とその他のソースの材料を全て入れて弱火にかけ、5分ほど煮つめる

  8. 8

    (盛り付け)
    ステーキを皿に盛りバターを乗せてソースを添える

コツ・ポイント

・ステーキ肉は常温に戻す
・側面から焼くことで肉汁が逃げでるのを防ぐ
・常に弱火でじっくり焼くことでウェルダンでもジューシーに仕上がる
・牛脂が無い場合はフライパンに油を少量熱してください
・肉の厚さにより焼き時間が異なるので加減して焼く

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックパッド編集部
に公開
クックパッド編集部では、「クックパッドニュース」で食や暮らしのトレンド情報を発信!編集部が作ってみた話題の料理や、クックパッドニュースで掲載したレシピを投稿しています。https://news.cookpad.com/
もっと読む

似たレシピ