牛サーロインステーキ

SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465

シンプルで美味しい焼き方のコツ!
このレシピの生い立ち
貰い物を美味しくいただきました。

牛サーロインステーキ

シンプルで美味しい焼き方のコツ!
このレシピの生い立ち
貰い物を美味しくいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーロインステーキ 2枚
  2. 牛脂 1個
  3. 塩胡椒 各少々
  4. ☆醤油 大さじ3
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆すりおろし生姜 小さじ1/2
  8. ☆すりおろしにんにく 小さじ1/2
  9. バター 10g

作り方

  1. 1

    冷蔵庫に入れていたサーロインステーキは焼く30分ほど前に冷蔵庫から取り出し、常温に置いておきます。

  2. 2

    冷蔵から常温に戻すことで、肉の表面に水分が浮き上がってきたら、ペーパーなどで拭き取ります。

  3. 3

    熱が均等に回るように、赤身と脂身の間に切り込みを入れながら筋を入れていきます。
    この作業を筋切りといいます。

  4. 4

    筋切りをしたら肉の厚みを均等になるように、包丁の背などで肉を叩きます。

  5. 5

    フライパンに牛脂を入れ温まったら、焼く直前にステーキの切り込みを入れた方に塩胡椒を振ります。

  6. 6

    塩胡椒をした面を下にして焼き始めたら、上になっている面にも塩胡椒を振り、強火で1分ほど焼いたら火を弱め、2分ほど焼きます

  7. 7

    余分な脂が出てきたらペーパーで拭き取り、美味しそうな焼き色がついたら裏返して、強火に戻したら裏側にも焼き色をつけます。

  8. 8

    火を止め、アルミホイルを軽く被せ余熱で3~4分ほど蒸し焼きにします。蒸し焼きが出来たら、お皿に盛り付けます。

  9. 9

    フライパンは洗わず、ソースを作ります。フライパンに☆の調味料を入れ、強火で煮立てます。

  10. 10

    煮たったらバターを入れて溶かしていき、ソースが出来たらステーキにかけ完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465
に公開
近くのスーパーで働いているOSAKANAにいさんです休みの日は基本色んなスーパーを回ってるか、家の台所で料理を作ってます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ