魚のすり身でギョロッケ!

サユりんりん @cook_40107996
夫もうなる!アツアツでも、冷めても美味しいギョロッケです。
このレシピの生い立ち
お店ですり身を見つけたので、作ってみました。
次は釣ってきた魚をさばいて作りたいです。
魚のすり身でギョロッケ!
夫もうなる!アツアツでも、冷めても美味しいギョロッケです。
このレシピの生い立ち
お店ですり身を見つけたので、作ってみました。
次は釣ってきた魚をさばいて作りたいです。
作り方
- 1
野菜をみじん切りにして、しょうゆ、片栗粉と一緒にすり身にいれ、こねる。
- 2
小判型に形成して衣をつける。
- 3
きつね色になるまで揚げて出来上がり!
コツ・ポイント
調理済のすり身だと味付けしてあるので、簡単にできます!
魚からさばく場合は、塩コショウとしょうゆ、砂糖で味付けすると良いと思います!
形成する時ベタベタくっつくので、手を水で濡らしながらすると大丈夫です。
似たレシピ
-
-
魚のすり身でヘルシーから揚げ【キムチ味】 魚のすり身でヘルシーから揚げ【キムチ味】
おでんの具のすり身でから揚げ(ID:17822114) の第二弾!! えび入りのすり身にキムチを入れて、おつまみにもベストな1品♪キムチの触感が何とも言えな~い。お酒が進みます♪ まぁーあ -
おでんの具✿魚のすり身でヘルシーから揚げ おでんの具✿魚のすり身でヘルシーから揚げ
この季節、おでんコーナーに色んな魚のすり身がありますよね♪美味しくてヘルシーなのにおでんの具だけではもったいない!おつまみにもお弁当にもGOOD♪な1品ですよぉ~ まぁーあ -
-
-
-
「おさかなのソーセージ」でエビカツ 「おさかなのソーセージ」でエビカツ
ニッスイおさかなのソーセージでエビカツを作りました。ソーセージがおいしいから調味料は一切なし!FPで混ぜるだけで簡単! ちょびちろ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20256052