簡単に作れるたまごサンドウィッチ

藍猫にゃん。 @cook_40287915
卵の風味をマヨネーズで手助けした、昔ながらのレシピです。
このレシピの生い立ち
母や姉が作っていたのを横で見ていたので覚えました。分量はたまご以外は実質テキトーでも作れます(笑)
簡単に作れるたまごサンドウィッチ
卵の風味をマヨネーズで手助けした、昔ながらのレシピです。
このレシピの生い立ち
母や姉が作っていたのを横で見ていたので覚えました。分量はたまご以外は実質テキトーでも作れます(笑)
作り方
- 1
まずはお水をお鍋に入れて、卵を8分ほど茹でます。
- 2
卵の殻を割り、綺麗に殻をとります。この際、とても熱いので冷やしてからでも良いです。膜も取りましょう。
…熱いです。 - 3
お次はフォークなどで卵を潰しましょう。白身は少し細かめに潰すことをオススメします。
- 4
次に、マヨネーズを適量入れます。目安は全体に行き渡ったか皆さんのお好みでお願いします…この時、塩コショウも入れて下さい。
- 5
パンにマーガリンを塗って半分に卵をのせ、パンを半分におったら完成です!
コツ・ポイント
卵はきちんと8分茹でてください。でないと半熟であまり美味しくはないです。8分がちょうど良いのです!味の濃さも自分自身のお好みでどうぞ。
あと、パンが少し色づくくらい焼いて、レタスをのせて食べても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
めんたい卵サラダときゅうりのサンドイッチ めんたい卵サラダときゅうりのサンドイッチ
いつものエッグサンドにアクセント♪明太子風味もおいしいよ~ん♪きゅうりのしゃきしゃきもたまりません♪CoffeeCoco
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20257799