仮面ライダードライブ☆

STLONG4mam @cook_40288805
ドライブが始まり5日後にまたもや息子に作ってとねだられ…笑
参考資料少ない中頑張りました!
このレシピの生い立ち
子どもが喜んで完食して来てくれるなら頑張れます!頼まれなかったら…作ってなかったかも⁈笑
仮面ライダードライブ☆
ドライブが始まり5日後にまたもや息子に作ってとねだられ…笑
参考資料少ない中頑張りました!
このレシピの生い立ち
子どもが喜んで完食して来てくれるなら頑張れます!頼まれなかったら…作ってなかったかも⁈笑
作り方
- 1
まずは、ハム・チーズ・のりでパーツを作る。色付けも!
※パーツの形は写メを参考に!以下、写メのパーツ番号で説明します。 - 2
ラップで白ご飯で顔の形を作る。
中身の具材はお好みでok! - 3
①のハムに、カニカマ赤を隙間なく貼り付けてハムの形と同じに切り、白ご飯の顔に貼り付ける。
- 4
その上にカニカマ白の②をセンターに貼り付けて、食紅青で色付けしたカニカマライン用を重ねて貼り付ける。
- 5
のりパーツの①と②も、バランスを見ながら貼り付ける。
- 6
もみあげ部分にはのりの③・④を両サイドチラ見えするくらいに貼る。
- 7
マスク下部のチーズは①を貼り付けて、②を重ねて貼り付ける。センターライン、ドット、左右で色付けしたチーズも貼り付ける。
- 8
カニカマそのまま一本に、カニカマ白①赤ライン用を真ん中に巻き付ける。
- 9
小さく切ったカニカマ①・②をカニカマそのまま一本に、揚げパスタでつなぎマスク上部に刺して付ける。
- 10
タイヤは、⑥ののりに、②のハムを中に入れてクルクルまいて、外側にカニカマ赤ライン用を貼り付ける。
- 11
チーズ③に、のり⑤を貼り付けてチーズ④を貼り付けたら、マスク上部にずれないように貼り付けて完成!!
コツ・ポイント
貼り付ける時は、マヨネーズは必需品です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20258695