牛肉入りおでん
牛すじが苦手なのでカレー用の和牛を入れてみました
このレシピの生い立ち
牛すじの食感が苦手なので、代わりにカレー用の和牛を入れてみました。
作り方
- 1
圧力鍋に輪切りにした大根、食べやすい大きさに切った親芋、牛肉を入れて火にかけます。
- 2
あくが沢山出てくるので根気良くすくい、おでんの具についている出汁か白だしで味を調えます。
- 3
蓋をして10分程加圧したらそのまま圧が下がるまで待ちます。
- 4
茹で玉子とにんじん、おでんの具を加え弱火で温め、にんじんに火が通ったら一度冷ましもう一度温めれば出来上がり。
コツ・ポイント
牛肉からあくが沢山出るので頑張ってすくってください。
鰹節と昆布で出汁を引くとよりおいしくなります。
似たレシピ
-
-
-
おでんに牛スジと蛸、入れちゃいました♡ おでんに牛スジと蛸、入れちゃいました♡
自家製牛スジ串と蛸串を入れたおでん♡牛スジ肉の甘味と蛸のおダシコク増し増し茹で卵にお味が染みてとっても美味しいです koiko亭 -
トロトロコリコリ感が最高♡ミミガーおでん トロトロコリコリ感が最高♡ミミガーおでん
牛筋のかわりに入れたら最高の素材がミミガーです。ぜひ試してみてください。コリコリトロトロで美味しいですよ。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
牛すじ入り♪簡単白だしおでん 牛すじ入り♪簡単白だしおでん
主役はとろとろに煮えた牛スジと大根♪あとは好みの具をたっぷりいれて熱々をめしあがれ^^ 白だしでお手軽・失敗なし。よ~く味の染みたおいしいおでんができますよ♪ ラブリ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20259194