炊飯ジャーで簡単!さつまいもご飯

槙かおる
槙かおる @maki_kaoru

秋を感じるさつまいもご飯
簡単に炊飯ジャーで作りましょう
このレシピの生い立ち
子供の頃から秋になると毎年食べているものをレシピにしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. 200cc
  3. さつまいも 100g
  4. だし昆布 1cm
  5. ごま 小1/2

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮のまま表面をたわしでよく洗い、5mm角に切る

  2. 2

    米と水を入れた炊飯器に、さつまいも、だし昆布を入れ、スイッチを入れる

  3. 3

    炊きあがったらだし昆布を取り出し、ざっくり混ぜ、お茶碗によそい、ごま塩をかけて完成です

コツ・ポイント

◆さつまいもは5mm角に切ると書いてありますが、神経質になることはなく、だいたいでOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

槙かおる
槙かおる @maki_kaoru
に公開
気合入れずにひと手間かけてゆる~くお料理流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています毎週水曜日連載!「コープのにこにこレシピ」http://www.coopnet.jp/cnot/niconico_recipe/遊びに来てね♪2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
もっと読む

似たレシピ