炊飯ジャーで簡単!さつまいもご飯

槙かおる @maki_kaoru
秋を感じるさつまいもご飯
簡単に炊飯ジャーで作りましょう
このレシピの生い立ち
子供の頃から秋になると毎年食べているものをレシピにしました
作り方
- 1
さつまいもは皮のまま表面をたわしでよく洗い、5mm角に切る
- 2
米と水を入れた炊飯器に、さつまいも、だし昆布を入れ、スイッチを入れる
- 3
炊きあがったらだし昆布を取り出し、ざっくり混ぜ、お茶碗によそい、ごま塩をかけて完成です
コツ・ポイント
◆さつまいもは5mm角に切ると書いてありますが、神経質になることはなく、だいたいでOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!!おいしいさつまいも♡炊き込みご飯 簡単!!おいしいさつまいも♡炊き込みご飯
秋の味覚のさつまいも。素材を生かしたおいしい炊き込みご飯が作れます。さつまいもを切ったら、あとは調味料を入れるだけです。 ☆piroyo☆ -
簡単!!ほっくりおいしいさつまいもご飯★ 簡単!!ほっくりおいしいさつまいもご飯★
秋といえば(・・・てかワタシの場合は一年中)さつまいもっ!!!普通にご飯を炊く時に切ったさつまいもを入れるだけの簡単、でも絶対おいしい、なつかしいご飯です。 ゆめこサン -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20260835