ピーマンのナムル風しいたけ和え

大分県椎茸振興協議会
大分県椎茸振興協議会 @cook_40177853

乾しいたけパウダーで無限ピーマン!
電子レンジで作る「うま味」たっぷりのラクチンレシピです。

このレシピの生い立ち
乾しいたけの粉末を使うことで料理の「うま味」を手軽にUPすることができるレシピです。大分しいたけ食の伝道師で、管理栄養士・野菜ソムリエプロの民野摂子先生が考案しました。

ピーマンのナムル風しいたけ和え

乾しいたけパウダーで無限ピーマン!
電子レンジで作る「うま味」たっぷりのラクチンレシピです。

このレシピの生い立ち
乾しいたけの粉末を使うことで料理の「うま味」を手軽にUPすることができるレシピです。大分しいたけ食の伝道師で、管理栄養士・野菜ソムリエプロの民野摂子先生が考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 5個(約150g)
  2. 乾しいたけ粉末 大さじ1.5
  3. 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. しょうゆ 小さじ1強
  6. ごま 小さじ2
  7. あらびき黒こしょう 少々
  8. ニンニクすりおろし(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは、ヘタを取って縦半分に切り、千切りにする

  2. 2

    ピーマンを耐熱皿に入れ、乾しいたけ(粉末)、酒、砂糖をふりかけてまぶす

  3. 3

    ②にふんわりとラップをし、電子レンジ(500w)で、1分30秒加熱する(加熱時間は、様子をみて加減してください)

  4. 4

    レンジから取り出し、ごま油としょうゆ、こしょう、好みでニンニクのすりおろしを入れ、よく混ぜる。器に盛り付けていただく

コツ・ポイント

※乾しいたけの粉末は、フードプロセッサーやおろし金で簡単に作ることができます。
※ニンニクを入れるとナムルっぽい味わいに、ニンニク抜きにすると、胡麻和えのような風味が楽しめます。
※調味料は、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大分県椎茸振興協議会
に公開
大分県、大分県内の姫島村を除く市町、県椎茸農協、全農大分支部および県森連で組織された協議会です。質・量ともに日本一を誇る大分乾しいたけを盛り上げるべく、様々な活動に取り組んでいます。”美味しい”レシピを紹介していきますので、ぜひ栄養満点乾しいたけをご賞味ください!!
もっと読む

似たレシピ