オーストラリア風ヘルシーハンバーガー

kazufuruta
kazufuruta @cook_40195974

オーストラリアでは一般的なビーツ(赤カブ)を使い、パテには豆腐を入れてヘルシーに仕上げました。
白ビールとも相性抜群!
このレシピの生い立ち
オーストラリアで食べたハンバーガーが、あまりにも美味しかったので作ってみました。

オーストラリア風ヘルシーハンバーガー

オーストラリアでは一般的なビーツ(赤カブ)を使い、パテには豆腐を入れてヘルシーに仕上げました。
白ビールとも相性抜群!
このレシピの生い立ち
オーストラリアで食べたハンバーガーが、あまりにも美味しかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1)バンズ(ロールパン) 2個
  2. 2)牛挽肉(赤身) 200g
  3. 3)豆腐 1/4丁
  4. 4)フリルレタス 2枚
  5. 5)トマトライス 4枚
  6. 6)ビーツ(赤かぶ) 小 6枚
  7. 7)赤玉ねぎ 1/6個
  8. 8)ズッキーニ 1/3個
  9. 9)チェダーチーズ 2枚
  10. 10)オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニを薄く斜めに切り、素揚げに近い位の少し多めのオリーブオイルで焼く。

  2. 2

    トッピングとなる野菜をバンズの大きさに合わせたサイズに切り分ける。

  3. 3

    豆腐は、ガーゼなどでしっかり水気を切っておく。

  4. 4

    豆腐と牛挽肉を混ぜ合わせ、塩胡椒で下味をつける。
    出来たパテを薄く伸ばし、フライパンで両面をしっかりと焼く

  5. 5

    チーズと一緒にトースターで焼いたバンズにレタス、トマト、赤玉ねぎ、パテ、ビーツ、ズッキーニの順に重ねあわせれば完成。

  6. 6

    バンズのサイズに合わせて野菜とパテをカットするとより綺麗に見えます。

コツ・ポイント

ソースは一切使用しておりません。
トマトやビーツなど野菜の味で十分美味しく召し上がれます。
写真に映っているビールは、ベデットという小麦を使ったスッキリ系の白ビールです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kazufuruta
kazufuruta @cook_40195974
に公開

似たレシピ