セロリとニンジンのきんぴら

走るおばはん
走るおばはん @cook_40118950

セロリの葉も一緒に調理します。
生セロリの苦手な人もいけるかも!?
弁当のおかずや、もう一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
弁当のおかずを作るべく、冷蔵庫に寝ていたセロリ1本を見つけ、どうしようか迷った挙句作ってみました。

セロリとニンジンのきんぴら

セロリの葉も一緒に調理します。
生セロリの苦手な人もいけるかも!?
弁当のおかずや、もう一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
弁当のおかずを作るべく、冷蔵庫に寝ていたセロリ1本を見つけ、どうしようか迷った挙句作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 1本
  2. ニンジン(中) 半分
  3. ごま油(炒め用) 大さじ1~2
  4. 白ゴマ 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. みりん 大さじ1/2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 唐辛子(輪切り) 1本分

作り方

  1. 1

    セロリは筋をむき、5~6cmの長さに切り、縦に細切りにする。
    葉も適当に刻む。
    ニンジンも同様に細めの縦切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を引き、ニンジン、セロリの順に入れて炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら、刻んだセロリの葉も加え、赤唐辛子、酒、みりん、砂糖、しょうゆの調味料を加える。

  4. 4

    強火のまま汁気が少なくなるまで炒め、器に盛り付けゴマを振って出来上がり!

コツ・ポイント

はじめから終わりまで強火で手早くしないと、セロリのシャキッと感がなくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
走るおばはん
走るおばはん @cook_40118950
に公開
健康的を考え料理して、美味しく食べる!ジョギング、登山、ガーデニング、昼寝が趣味の料理好きのおばはんです。
もっと読む

似たレシピ