便利♡きのこの保存法♡

メグたんMAMA @cook_40055142
うちで大活躍のきのこミックス♡
冷凍することで、保存性も栄養価もアップ!
和、洋、中、どんな料理にも使えます。
このレシピの生い立ち
昔、冷凍食品コーナーで、きのこミックスを買っていたので。今は見かけないので、手作りしちゃいました。
便利♡きのこの保存法♡
うちで大活躍のきのこミックス♡
冷凍することで、保存性も栄養価もアップ!
和、洋、中、どんな料理にも使えます。
このレシピの生い立ち
昔、冷凍食品コーナーで、きのこミックスを買っていたので。今は見かけないので、手作りしちゃいました。
作り方
- 1
えのきは、1/2または1/3に切り、ほぐしておきます。
- 2
しいたけは、薄切りにします。
- 3
ぶなしめじは、1/2にして、小房に分けておきます。
- 4
切ったえのき1袋、しいたけ1、2個分、ぶなしめじ1/2袋分を保存バッグに入れて、ミックス〜!
あとは冷凍庫へ(^^) - 5
この割合が、1番使いやすかったので☆
他にも、お好きなきのこをミックスして、色んなきのこミックスを作って下さいね〜! - 6
追記です。
舞茸も冷凍してみましたが、他のキノコ同様、美味しく食べれました♡煮物に使いました。
コツ・ポイント
難しいコツは特にありません(笑)お好きなきのこ、割合で作って下さい(^^)
ベーコンと炒めて、サラダのトッピングにしたり、ハンバーグのソースに使ったり、野菜炒めに入れたり、和え物に使ったり。
とにかく何にでも使ってます(笑)
似たレシピ
-
あると便利!野菜玉ならぬ「きのこ玉」♪ あると便利!野菜玉ならぬ「きのこ玉」♪
きのこは冷凍で旨みがアップし、どんな料理にも使える優れもの♪小分けにすることで少量から使えます(*'ω'*) MI‐RIN -
-
【保存】えのきは冷凍ストックが便利♪ 【保存】えのきは冷凍ストックが便利♪
安い時にまとめて買って冷凍!きのこは冷凍すると、旨みや栄養価がアップするそうで、一石二鳥ですよ♪凍ったままおみそ汁や炒めものに⭐︎ カニザベス🦀 -
きのこは、冷凍しよう♪(便利で旨味up) きのこは、冷凍しよう♪(便利で旨味up)
きのこは冷凍することで細胞壁が壊れて旨味up♪更に一か月保存できるから、いつでも使いたい時に♪♪ミックスきのこおすすめ✨ つぼみ食堂 -
-
-
【保存】しめじは冷凍ストックが便利♪ 【保存】しめじは冷凍ストックが便利♪
安い時にまとめて買って冷凍!きのこは冷凍すると、旨みや栄養価がアップするそうで、一石二鳥ですよ♪凍ったままパスタやおみそ汁、炒めものに⭐︎ カニザベス🦀 -
-
-
なにかと便利 きのこミックス なにかと便利 きのこミックス
きのこご飯に、ソースに、スープ、めんつゆと和えるだけでも美味しい。あると便利なきのこミックスをストックしておきましょう kimuranchi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20268933