もう一品!簡単パセリの天ぷら☆

たらさん_
たらさん_ @cook_40174405

おかずがもう一品欲しい時や、おつまみやおやつとしても(*^^*)さくっと軽い口当たりにパセリのいい香りがやみつきー!
このレシピの生い立ち
お母さんが教えてくれました(*^^*)
昔は付け合わせのパセリは捨てていましたが、今じゃこれをやりたいがために買ってしまいます!

もう一品!簡単パセリの天ぷら☆

おかずがもう一品欲しい時や、おつまみやおやつとしても(*^^*)さくっと軽い口当たりにパセリのいい香りがやみつきー!
このレシピの生い立ち
お母さんが教えてくれました(*^^*)
昔は付け合わせのパセリは捨てていましたが、今じゃこれをやりたいがために買ってしまいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セリ ひと束
  2. コツのいらない天ぷら粉 30g
  3. 50〜60ml
  4. 揚げ油
  5. 適量

作り方

  1. 1

    油を2、3センチの深さでフライパンなどで170〜180度に熱します。

  2. 2

    パセリを房のところだけ一口サイズに摘みます。

  3. 3

    天ぷら粉を水で溶きます。

  4. 4

    茎のところを持って、葉の部分だけ天ぷら粉をつけます。あまり重くつけない方がさくっと軽くて美味しいです◎

  5. 5

    葉を下にして170〜180度の油で揚げます。衣がカラッとなれば大丈夫(*^^*)

  6. 6

    あとはクッキングペーパーの上にあげて油をきってお好みで塩を振るだけ。天つゆや醤油などでも(*^^*)

コツ・ポイント

特にありません(*^^*)
揚げ物は面倒だと思いがちですがパパッと出来ちゃいます◎
天ぷら粉はお好みのものを使ってください。
薄くまとわせるだけなんで少量で大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たらさん_
たらさん_ @cook_40174405
に公開
2012年8月29日、長男出産(5歳)2013年8月6日、長女出産(4歳)年子のママしてます(*^^*)食べることも作ることも大好き♡♡お菓子やおかずやパン作りを主に参考にさせてもらってます!わたしのレシピは簡単、はやい、おいしいをモットーに適当なのばかり。笑
もっと読む

似たレシピ