南瓜と舞茸の豚バラ巻き

☆はなちゃん☆☆ @cook_40193595
豚バラを巻いて焼くだけで簡単に美味しくできます
このレシピの生い立ち
南瓜バージョンではよく料理するのですが、舞茸もあったので、巻いてみました。旦那さんが南瓜より、舞茸の方が美味しいといってました(о´∀`о)
南瓜と舞茸の豚バラ巻き
豚バラを巻いて焼くだけで簡単に美味しくできます
このレシピの生い立ち
南瓜バージョンではよく料理するのですが、舞茸もあったので、巻いてみました。旦那さんが南瓜より、舞茸の方が美味しいといってました(о´∀`о)
作り方
- 1
南瓜は薄切りにしレンジで加熱します。
- 2
600ワットで4分いい感じになりました。加熱しすぎると型崩れになるので、様子を見て加熱してください。
- 3
南瓜がさめたら、豚バラを巻き付けます。舞茸も食べやすい大きさに裂き、豚バラを巻き付けていきます。
- 4
塩コショウをし、巻下を下にして焼きます。油も小麦粉も不要です。
- 5
蓋をし、キツネ色になるまで焼きます。南瓜を加熱してるため、時短で焼きあがります。
- 6
舞茸も同じように焼きます。あまり焼きすぎると舞茸の旨味成分がなくなるため、豚バラに火が通ればOKです
- 7
お皿に盛り付ければできあがりです。ポン酢で召し上がってください。さっぱりといくらでもたべれます( ´∀`)
コツ・ポイント
豚バラは1本分を半分にして巻き付けました。肉が少なくても、大丈夫です。ポン酢で食べることでさっぱりといただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カボチャの煮物リメイク "豚バラ巻き" カボチャの煮物リメイク "豚バラ巻き"
豚バラで巻いてフライにするつもりが、まさかの卵切れ(^^; 中に味が付いているので、シンプルに塩味で試したら… Maple tea
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276570