計量簡単ふつくらピザ生地・じゃが明太

カフェRosie
カフェRosie @cook_40169405

薄力粉で作ったふっくら生地にピリッと明太子ソースを塗って、相性抜群のホクホクじゃがいもと枝豆を乗せてました。
このレシピの生い立ち
強力粉を切らしていたので、生地を薄力粉オンリーで作ってみようと思って挑戦しました。

計量簡単ふつくらピザ生地・じゃが明太

薄力粉で作ったふっくら生地にピリッと明太子ソースを塗って、相性抜群のホクホクじゃがいもと枝豆を乗せてました。
このレシピの生い立ち
強力粉を切らしていたので、生地を薄力粉オンリーで作ってみようと思って挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地
  2. 薄力粉 1カップ強
  3. ドライイースト 小さじ1弱
  4. 砂糖 小さじ1弱
  5. 小さじ1/2
  6. バター 大さじ1
  7. カップ1/3弱(60〜80cc)
  8. トッピング
  9. マヨネーズ 大さじ2
  10. 明太子 大さじ2〜3
  11. じゃがいも 2個
  12. 枝豆 20粒くらい
  13. ピザ用チーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    生地→パンを作る要領でボールに粉類とバターを入れて切る様に混ぜ、40℃くらいに温めたお湯を少しずつ加えて捏ねる

  2. 2

    生地→纏まるまで捏ねたら、ラップをして2倍くらいになるまで発酵させる

  3. 3

    オーブンを230℃で予熱する
    お使いのオーブンによっては220℃でもいいかも

  4. 4

    具材→じゃがいもは皮を剥き一口大に切り水にさらしてアクを抜き、レンジの茹で野菜機能で柔らかくなるまで熱を通し薄めに切る

  5. 5

    具材→枝豆も茹でて熱を通し、明太子とマヨネーズは混ぜてペーストを作っておく

  6. 6

    生地→②が発酵したら、くっつかないよう生地に薄く粉をまぶしてガス抜きをして薄く丸く伸ばしてクッキングシートの上に乗せる

  7. 7

    ふちを少しのこして全体に明太子マヨペーストを全体に塗る

  8. 8

    薄切にしたじゃがいもと枝豆を並べ、ピザ用チーズをたっぷりかけて、オーブンで15〜20分程、様子を見ながら焼く

  9. 9

    チーズが溶けたら、ok

コツ・ポイント

発酵一回だけでいいのは薄力粉限定です。
膨らみ方は季節によります。

生地に加えるお湯は少なめから、始めて下さい。多すぎると、ベタつきます。

生地は割と膨らむので、薄く伸ばした方がいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カフェRosie
カフェRosie @cook_40169405
に公開
お料理のいろはも知りませんが、レシピを考えて作る事がとても楽しいです。ほとんど大好きなケーキとパスタですが…なかなか納得いくものができないのですが、つくれぽを頂けれる皆さま、本当にありがとうございます。励みになっています。自己満足だけでなく、色々な方々のお役に立てるレシピを考えられたらと思います。
もっと読む

似たレシピ