牛丼の具の残りでスタミナ中華スープ

自由なリメイカー @cook_40275557
昨晩の夜ご飯の牛丼の具の残りを活用して、スタミナがつく肉入りの中華スープを作りました。
このレシピの生い立ち
昨晩の夜ご飯の牛丼の具が少し残ってしまったので、これを活用して、昼ごはん用の肉入りのスタミナ中華スープに仕上げました。
牛丼の具の残りでスタミナ中華スープ
昨晩の夜ご飯の牛丼の具の残りを活用して、スタミナがつく肉入りの中華スープを作りました。
このレシピの生い立ち
昨晩の夜ご飯の牛丼の具が少し残ってしまったので、これを活用して、昼ごはん用の肉入りのスタミナ中華スープに仕上げました。
作り方
- 1
牛丼の具の残りを冷蔵庫から出し、
※今回のは牛ごぼうでしたが、普通の牛玉ねぎの具でもokです! - 2
長ネギを7mm幅の斜め切りにし、
- 3
1と2、乾燥ワカメ、水600ml、鶏がらスープの素を鍋に入れて中火で熱し、沸騰したらアクをとります。
- 4
醤油とごま油を入れて全体をかき混ぜ、いりごまを好きなだけ散らしたら、椀にとって完成です。
コツ・ポイント
和食か中華のご飯が主食の献立なら何でも合うスープだと思いますが、焼きそばや焼肉など、肉を使ったオイリーなレシピと相性抜群かと思います。
似たレシピ
-
-
余った牛丼の具で豪華スタミナうどん 余った牛丼の具で豪華スタミナうどん
牛丼は美味しいですが,頻繁に食べるのはちょっと飽きませんか?うどんの具としてリメイクすると,贅沢で立派な逸品になります! 反省堂書店(のぐち) -
-
-
簡単!レトルト牛丼の具でカレーうどん 簡単!レトルト牛丼の具でカレーうどん
冷蔵庫にお肉が無く、牛丼の具をアレンジして作ってみました!今回はすき家の牛丼の具(冷凍)を使っています。休日のパパレシピ♪
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277660