里芋で~磯の香りの和風ミニピザ~

chi−ちゃん @cook_40063988
里芋+海苔+チーズ+おかか=旨(笑)。カリッともっちりの食感が軽食やおつまみに◎。オーブントースターでお手軽です♪
このレシピの生い立ち
里芋をいただきました。冷蔵庫に海苔のつくだ煮と餃子の皮があったのであわせてみたら美味しくできました。
里芋で~磯の香りの和風ミニピザ~
里芋+海苔+チーズ+おかか=旨(笑)。カリッともっちりの食感が軽食やおつまみに◎。オーブントースターでお手軽です♪
このレシピの生い立ち
里芋をいただきました。冷蔵庫に海苔のつくだ煮と餃子の皮があったのであわせてみたら美味しくできました。
作り方
- 1
里芋は洗って皮のまま水からゆでて(レンチンでもOK)、皮をむいて(手で簡単にむけるよ)フォークやマッシャーで潰しておく。
- 2
お好みの硬さまでつぶしたら塩コショーを少々しておく。
- 3
餃子の皮の中心部に2を乗せて平らにのばす。ふちは少し残すようにする。焼き上がりがカリッとなります♪
- 4
3の里芋の上に海苔のつくだ煮をスプーンの背などで薄く塗りのばしていく。
- 5
4の上にチーズをのせる。
オーブントースターに入れて加熱。チーズがとろけて餃子の皮の縁に軽く焼き色がついたらOK。
- 6
かつおぶしとネギをふりかけて出来上がり~(^^)
- 7
コツ・ポイント
◎佃煮はつけすぎると味が濃くなります。薄くのばして下さい。
◎トースターの種類によって1回で焼ける量がちがいます。お使いの物に合わせて数回に分けて焼いて下さい(すぐ焼けるので時間差は気にならないはずです^^)。
似たレシピ
-
-
餃子の皮で簡単☆ツナとくるみのミニピザ 餃子の皮で簡単☆ツナとくるみのミニピザ
ぎょうざの皮のカリカリ食感が食欲そそる!トースターで簡単調理のスピードおつまみ。パクパク食べやすく、おもてなしにも◎ kaana57 -
-
-
餃子の皮で*キウイとチーズのミニピザ 餃子の皮で*キウイとチーズのミニピザ
「キウイ×餃子の皮」でミニピザを♪カリッ×ジューシーな食感がポイント♪チーズの塩気とキウイの酸味も合います♪おつまみにも mikko6 -
モチっ!ネチっ!さといもの和風ピザ モチっ!ネチっ!さといもの和風ピザ
さといもの煮物を作って、少しだけピザに使う簡単和風ピザ。さといものネチ・モチ感と醤油味とチーズが妙にハマル味!(2) UDTERU
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280408