【HoneysOven】りんごのタルト

HoneysOven @cook_40289164
りんごの酸味とアーモンドクリームの甘みが一緒になっておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
バナナ、オレンジ、杏、洋ナシ等、どんなフルーツにもあうタルト生地でりんごタルトを作りました。
カルバドスという、りんごのブランデーを使っています。
【HoneysOven】りんごのタルト
りんごの酸味とアーモンドクリームの甘みが一緒になっておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
バナナ、オレンジ、杏、洋ナシ等、どんなフルーツにもあうタルト生地でりんごタルトを作りました。
カルバドスという、りんごのブランデーを使っています。
作り方
- 1
タルト生地(パート・ブリゼ)を作り、型に敷く。
- 2
《アーモンドクリーム》
ボールに室温で柔らかくしたバターを入れて、砂糖を加える。
泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。 - 3
さらに全卵、卵黄を入れて混ぜる。
- 4
牛乳は人肌に暖めて、少しずつ泡だて器で混ぜ込む。
- 5
アーモンドプードル、カルバドスも順に混ぜながら加えていく。
- 6
3等分にする。(1台分約330gになる。)※この状態で冷凍保存できます。
- 7
あんずジャムに適量のカルバドスを加えてやわらかくする。
型に敷いたタルト生地の底に、大さじ2~3のあんずジャムを塗る。 - 8
アーモンドクリームを平らに入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
- 9
芯を取ったりんごを3㎜厚さにスライスして、上に並べる。
- 10
180℃のオーブンで15分、160℃に下げて20分、表面が焦げないようにアルミ箔をかぶせてさらに15~25分焼く。
- 11
粗熱が取れたら、表面の艶出しにカルバドスで柔らかくしたあんずジャムを塗る。
コツ・ポイント
タルト生地、アーモンドクリーム、出来上がりのそれぞれを冷凍できますので、一度に作り上げなくても大丈夫です。
材料は、作りやすい分量として3台分です。冷凍しておいて、いろいろなフルーツでお試しください。
似たレシピ
-
りんごのタルト☆本格的なケーキ屋さんの☆ りんごのタルト☆本格的なケーキ屋さんの☆
甘酸っぱいりんごにコクのあるアーモンドクリーム、さくさくのクッキー生地♪リッチテイストでまさにケーキ屋さんのりんごのタルトです。手順は多いですが完成したときは格別の味を楽しめます!寒い日はゆっくりお家でりんごのタルトを作ってください。 なおみっくすふるーと -
-
さつま芋とリンゴのタルト~生クリームのっけ♪ さつま芋とリンゴのタルト~生クリームのっけ♪
旬のさつま芋とりんごが美味しいタルトになりました♡甘みと酸味のハーモニーをお楽しみ下さい✿ masakohママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280524