お漬物☆糖しぼり大根

☆陽翔のばあば☆
☆陽翔のばあば☆ @cook_40055638

市販の漬物の材料をヒントに真似て作ってみました。
簡単なので作って下さいね♪
このレシピの生い立ち
大根をたくさん頂いたので、市販の漬物を真似て作りました。
添加物なしで、美味しいお漬物が出来ました。

お漬物☆糖しぼり大根

市販の漬物の材料をヒントに真似て作ってみました。
簡単なので作って下さいね♪
このレシピの生い立ち
大根をたくさん頂いたので、市販の漬物を真似て作りました。
添加物なしで、美味しいお漬物が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本(約1㎏)
  2. 砂糖 200㌘
  3. 大1杯
  4. 大4杯

作り方

  1. 1

    大根1本の皮をむき、縦半分、横半分の4等分にします。

  2. 2

    厚手のジップ付き保存袋に、砂糖・塩・酢を入れてよく混ぜます。
    袋の中に大根を入れて、よく調味料をな染ませます。

  3. 3

    最初は、水分が少ないですが大根から出てきます。
    大体一晩から丸1日漬ければ食べられます。

  4. 4

    漬け込む時は常温で、その後は冷蔵庫で保存してください。
    漬け込む時→気温が高い場合は、冷蔵庫で漬け込んでください。

  5. 5

    少し甘めになっていますから、醤油や七味をつけても美味しく頂けます。

コツ・ポイント

コツやポイントはいりません。
切って調味料に漬けるだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆陽翔のばあば☆
に公開
夫と娘夫婦、孫(11 歳)、私の5人家族➕ シーズーのミント(10歳)➕パピヨンのメロディー(11歳)➕パピヨンのメイ(3歳)➕パピヨンのメル(2歳)来年は還暦(^o^;)可愛いおばあちゃんになれれば良いと思います。忙しい娘夫婦の為にも若い気持ちで孫のお世話や家事をしてる毎日です✨
もっと読む

似たレシピ