大根の漬物

にしっぽちゃん
にしっぽちゃん @cook_40144472

簡単大根の漬物。
お子様にも、食べやすい甘くて美味しい漬物。
大根切って、調味料を入れて、3日待てば出来上がり!
このレシピの生い立ち
漬物が苦手な私。これなら食べられるだろうと作りました。
好評で、毎年大根の時期が来ると、作るようになりました。

大根の漬物

簡単大根の漬物。
お子様にも、食べやすい甘くて美味しい漬物。
大根切って、調味料を入れて、3日待てば出来上がり!
このレシピの生い立ち
漬物が苦手な私。これなら食べられるだろうと作りました。
好評で、毎年大根の時期が来ると、作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1kg
  2. お酢 100cc
  3. 砂糖 150g
  4. 15g

作り方

  1. 1

    ①大根の皮を剥き、いちょう切りか千枚漬けぐらいの大きさに切る。

  2. 2

    ②鍋に、砂糖、塩、酢を分量入れる。火にかける。砂糖が溶けて透明になるくらいにする。

  3. 3

    ③密閉容器に、大根を入れ、②のたれを入れて、かき混ぜる。

  4. 4

    ④冷蔵庫に入れて、3日ほど漬け込んだら、出来上がり。

  5. 5

    柚子(小)1個あれば、柚子をピーラーで皮を剥き、千切りにし、身を絞って柚子の汁を作り、一緒に混ぜ合わせると、柚子大根に。

コツ・ポイント

柚子(小)1個あれば、柚子をピーラーで皮を剥き、千切りにし、身を絞って柚子の汁を作り、一緒に混ぜ合わせると、柚子大根にもなります。

砂糖の分量は、お好みで。甘い方がいい方は、砂糖を+10〜20g入れると甘めになるかなぁ〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にしっぽちゃん
にしっぽちゃん @cook_40144472
に公開
食べるのと作るのが好きで、時々これ食べたいって思ったものを、気ままに作ったりして、楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ