大根の漬物

にしっぽちゃん @cook_40144472
簡単大根の漬物。
お子様にも、食べやすい甘くて美味しい漬物。
大根切って、調味料を入れて、3日待てば出来上がり!
このレシピの生い立ち
漬物が苦手な私。これなら食べられるだろうと作りました。
好評で、毎年大根の時期が来ると、作るようになりました。
大根の漬物
簡単大根の漬物。
お子様にも、食べやすい甘くて美味しい漬物。
大根切って、調味料を入れて、3日待てば出来上がり!
このレシピの生い立ち
漬物が苦手な私。これなら食べられるだろうと作りました。
好評で、毎年大根の時期が来ると、作るようになりました。
作り方
- 1
①大根の皮を剥き、いちょう切りか千枚漬けぐらいの大きさに切る。
- 2
②鍋に、砂糖、塩、酢を分量入れる。火にかける。砂糖が溶けて透明になるくらいにする。
- 3
③密閉容器に、大根を入れ、②のたれを入れて、かき混ぜる。
- 4
④冷蔵庫に入れて、3日ほど漬け込んだら、出来上がり。
- 5
柚子(小)1個あれば、柚子をピーラーで皮を剥き、千切りにし、身を絞って柚子の汁を作り、一緒に混ぜ合わせると、柚子大根に。
コツ・ポイント
柚子(小)1個あれば、柚子をピーラーで皮を剥き、千切りにし、身を絞って柚子の汁を作り、一緒に混ぜ合わせると、柚子大根にもなります。
砂糖の分量は、お好みで。甘い方がいい方は、砂糖を+10〜20g入れると甘めになるかなぁ〜。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19823894