自家製ポッキー!!

みた祖
みた祖 @cook_40081633

子供と一緒にあの味を作りたい!
このレシピの生い立ち
今日はポッキーの日!
とゆうことで、作ってみた!!

自家製ポッキー!!

子供と一緒にあの味を作りたい!
このレシピの生い立ち
今日はポッキーの日!
とゆうことで、作ってみた!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~30本分
  1. プレッツェル部分
  2. 強力粉 1カップ
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  4. グラニュー糖 1/2カップ
  5. 1個
  6. 塩(あればいものを) 小さじ1/2
  7. バター 60g
  8. 牛乳 大さじ4
  9. ニラエッセンス(あればアーモンドエッセンス) 数滴
  10. チョココーティング
  11. 板チョコミルク 一枚
  12. 板チョコブラック 一枚

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻し、卵を溶きほぐし、強力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。

  2. 2

    バターを泡立て器でクリーム状に練る。
    レンジ弱で少し温めるとやりやすいです。
    グラニュー糖を加えて、更に混ぜる。

  3. 3

    2に溶き卵を加えて混ぜ、バニラエッセンス、牛乳を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    強力粉、塩を加えて、ゴムベラで粉けがなくなるまで切るようにさっくり混ぜる。

  5. 5

    絞り袋に詰め、シートを敷いた天板に1cm間隔で絞る。
    先細口金がない→使い捨て絞り袋の先端を5mm程に切って使います!

  6. 6

    長さはお好みですが、実物ポッキーぐらいが作業しやすいです!
    150度に予熱したオーブンでこんがりと焼きます。
    20分程!

  7. 7

    生地を全て焼いている間に、細かくした板チョコを湯煎で溶かします。
    テンパリングは、出来ればしますが、しなくても大丈夫!

  8. 8

    チョココーティング!
    ハケで塗ります。
    なければスプーンで、余分を落として、クッキングシートの上に置き、冷やし固めます。

  9. 9

    完成したポッキーを、今回はセロファンとリボンでラッピングしてみました♡

コツ・ポイント

生地を絞る際、細過ぎるとコーティングの時に折れちゃいます(泣)

チョコを溶かしたら、手早く作業しないと、チョコが固まってきてしまいます!

好きなチョコレートやトッピングなどで楽しんでくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みた祖
みた祖 @cook_40081633
に公開
小さい頃から台所に立つのが好きで、祖母・母からたくさんのレシピを教えてもらいました。私や息子が大好きな味を残したいと思います。シングルで子育てしているので、子供が喜ぶアレンジや時短、ケーキ屋さんで働いているのでお菓子等、好きなものも載せて行こうと思います、よろしくお願い致します♡
もっと読む

似たレシピ