短時間で染み染み大根の煮物♪

さくら1128
さくら1128 @cook_40062615

この時間で出来たとは思えないぐらい大根が柔らかく味が染みて美味しいです♪副菜やおつまみにピッタリの一品です♪
このレシピの生い立ち
冬瓜で作っていたレシピなんですが冬瓜の代わりに大根で作ってみたら家族に大好評でわが家の冬の定番料理になりました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 大根 1/2本
  2. めんつゆ 大さじ3
  3. 150cc
  4. 油揚げ 1/ 2枚

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き一口大に乱切りし耐熱皿に並べふんわりラップをかけて電子レンジで10~12分加熱する。透明感が出てくるまで

  2. 2

    その間に油揚げをぬるま湯で洗いキッチンタオルで挟むようにしてしっかり水分を取り千切りにする

  3. 3

    フライパンに2の油揚げを入れ火をつけから、菜箸で混ぜながらカラカラになるまで、から炒りする。

  4. 4

    ボールか器に水、めんつゆを混ぜ合わせから3のフライパンに入れちょっと煮る

  5. 5

    電子レンジで加熱した大根を4のフライパンに入れる(出た水分は入れないようにする)※大根の電子レンジで加熱し過ぎ注意!

  6. 6

    菜箸でかき混ぜながら水分を飛ばす

  7. 7

    水分が無くなったら火を消し器に盛り付ければ完成です

  8. 8

    話題のレシピになりました♪ヽ(≧∇≦)ノつくれぽ11人に♪美味しそうなつくれぽを送って下さった皆様に感謝です

  9. 9

    なつき☆ミさんから素敵なつくれぽ頂きました♪なっちゃんが作るとお洒落♡器も素敵♪此方こそいつも素敵なつくれぽありがとう♡

コツ・ポイント

大根を電子レンジで透明感が出るまで加熱する事その時に大根の加熱し過ぎ注意して下さい。油揚げをぬるま湯(給湯器のお湯)で洗いキッチンタオルでしっかり水分を取る事。その後から炒りする事。油臭く無くなり味が染み込みやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さくら1128
さくら1128 @cook_40062615
に公開
食べるのも作るのも大好きな40代♪体調を崩し少し良くなってからクックを2014年頃から初めハマリました。皆様のレシピに助けられて節約料理を頑張ってます私の料理は母から教わった家庭料理が基本です。つくれぽ励みになりますが無理をなさらずに。ちょっと、おちょっこちょいな私ですが、どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ