型抜き要らず絞り出しクッキー*少量レシピ

余った生クリーム大さじ1から簡単に作れるリッチなバタークッキー!もちろん牛乳で作ってもOK♪
おやつ、手土産、バレンタイン、ホワイトデー、お菓子の家に、クリスマスのもみの木にも!
このレシピの生い立ち
余っていた生クリームで手軽に作れるクッキーをと試行錯誤し、自分も子供も好みの味のクッキーに仕上がりました。
型抜き要らず絞り出しクッキー*少量レシピ
余った生クリーム大さじ1から簡単に作れるリッチなバタークッキー!もちろん牛乳で作ってもOK♪
おやつ、手土産、バレンタイン、ホワイトデー、お菓子の家に、クリスマスのもみの木にも!
このレシピの生い立ち
余っていた生クリームで手軽に作れるクッキーをと試行錯誤し、自分も子供も好みの味のクッキーに仕上がりました。
作り方
- 1
柔らかくしたバター(レンジで数秒温めてもOK)をよく練る。
- 2
粉糖を加えてよく混ぜたら、バニラオイルを加え、生クリームを少しずつ加え混ぜる。
- 3
ふるった薄力粉or★を再度ふるいながら加え、粉っぽさがなくなるまで切り混ぜる。
- 4
ヘラで潰しながら混ぜて馴染ませ、星形の口金をつけた絞り袋に入れる。
- 5
生地をよく揉んでやりやすくしてから天板に絞り出す。
- 6
お好みでトッピングして、160度に予熱したオーブンで12~15分前後焼く。
- 7
※ココア味の場合。
- 8
※二色の場合。
- 9
〈チョコチップのトッピング〉
[6]でトッピングして焼く。 - 10
〈チョコスプレーのトッピング〉
[6]でトッピングして焼く。 - 11
〈ドレンチェリーのトッピング〉
ドレンチェリーを半分に切り、[6]でトッピングしてから焼く。 - 12
〈絞り袋が破れにくいコツ〉
生地と口金用に2枚用意し、二重にして使う。
※途中で口金を交換したい時も便利。 - 13
〈ヘクセンハウスの壁や柵〉
こちらのダイソーの絞り袋についているギザギザがついた平たい口金を使用。 - 14
画像のように、横に4本、縦に2本絞り出す。
- 15
焼き上がり。
- 16
〈形なしでアルファベットクッキー〉
[7]の型をひっくり返し、平たい側で絞り出し、サラダ油をつけた指で高さを調整する。 - 17
焼き上がり。
※チョココーティングやアイシングなどや、アラザンなどでおめかしすれば可愛くなりますよ♪
コツ・ポイント
◆絞り袋に入れたら手でよく揉んで温めると絞り出しやすいですよ!
◆粉糖を使う方が、すり混ぜ時間を少なくすることができます。
◆砂糖を使う場合、バターと砂糖をよくすり混ぜてください。
似たレシピ
-
-
バレンタインに大量生産♡絞り出しクッキー バレンタインに大量生産♡絞り出しクッキー
編集部が考案した昔懐かしい「ニューレトロバレンタイン」レシピ。一度にたくさん作れるので、友達へのプレゼントにぴったり。 クックパッド編集部 -
-
-
-
-
抹茶クッキー*サクサク♪絞り出しクッキー 抹茶クッキー*サクサク♪絞り出しクッキー
あっという間に欲しい分だけ!使いきり少量レシピ♪クリスマスの柊、ツリーやリース、薔薇クッキーの葉っぱ、抹茶メロンパンにも pokoぽん☆彡 -
簡単*綺麗*おしゃれな絞り出しクッキー 簡単*綺麗*おしゃれな絞り出しクッキー
お店やケーキ屋さんで買ったようなおしゃれなクッキーが自宅で簡単に作れます。ぜひ時短裏技でもっと手軽にクッキーを! ヒセル -
-
-
-
その他のレシピ