赤海老のテルミドール

2525招き猫 @cook_40094903
簡単に出来て映えます。コキールとも呼ぶのかな?
クリスマス、おせち料理、パーティーにも◎
食卓が豪華になります
このレシピの生い立ち
ロブスター等で作られるコキールをお手軽な値段で買える赤海老で作ってみました。
赤海老のテルミドール
簡単に出来て映えます。コキールとも呼ぶのかな?
クリスマス、おせち料理、パーティーにも◎
食卓が豪華になります
このレシピの生い立ち
ロブスター等で作られるコキールをお手軽な値段で買える赤海老で作ってみました。
作り方
- 1
小さめのフライパンにバター(9g)を弱火で溶かす。
火を止めて小麦粉(大さじ1)を入れ、木ベラで粉気がなくなるまで - 2
混ぜる。
牛乳(100cc)を少しずつ入れて木ベラで延ばしてを繰り返し全量入れる。 - 3
コンソメ(顆粒)小さじ1/3を入れて中火にかけて休む事なくヘラを動かしてとろみが付くまで混ぜる。
- 4
ヘラを鍋底に付けて動かしソースが戻ってこなくなったら塩・こしょうをして冷ましておく。
- 5
赤海老は足を取り、洗って水気を拭き取る。
背中側にキッチンバサミを入れて背開きしたら背ワタを取る。 - 6
頭の方もキッチンバサミで開く
- 7
こんな感じに全部開きます。
- 8
④のソース→マヨネーズ→チーズの順にのせます。
- 9
トースターでこんがり焼き色が付くまで焼いてパセリを散らしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
牛乳を少しずつ入れて延ばす。
とろみが付くまで混ぜ続ける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20284071