◎おくら納豆春巻き◎

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985

◇簡単で◇栄養価高い◇納豆春巻き◇
焼いても!!揚げても!!お好きな方を♪
このレシピの生い立ち
買っていた納豆が、そのままそっくり冷蔵庫にあったので春巻きにし
そのまま食べれるようにアクセントに梅干を入れてみました!!

◎おくら納豆春巻き◎

◇簡単で◇栄養価高い◇納豆春巻き◇
焼いても!!揚げても!!お好きな方を♪
このレシピの生い立ち
買っていた納豆が、そのままそっくり冷蔵庫にあったので春巻きにし
そのまま食べれるようにアクセントに梅干を入れてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約7,8本分
  1. 納豆 2パック
  2. おくら 1袋
  3. 人参 適量
  4. おもち 1こ
  5. ピザ用チーズ 大さじ2
  6. 梅干 2~3こ
  7. ごま 大さじ1
  8. 春巻きの皮
  9. オリーブオイル又は揚げ油

作り方

  1. 1

    納豆は付いているタレを入れ混ぜます
    人参は千切り
    おもちは5×5ミリに切り、おくらは軽く茹で
    2,3ミリに切ります

  2. 2

    梅干は包丁で刻みます。全ての材料を混ぜ合わせ春巻きの皮で巻きます

  3. 3

    巻くときは手前に材料を載せ、手前から具材を被せ、次に両側を中に折り畳んだらクルクル巻いていきます。

  4. 4

    巻き終わる手前で端に水溶き片栗粉を塗り
    しっかりととじます

  5. 5

    フライパンに大さじ2~3のオリーブオイルを入れ綴じ目から焼いていきます
    返したらアルミホイルを被せ片側も焼きます

  6. 6

    焼き目がついたら完成です!!

コツ・ポイント

ヘルシーにしたい方は、レシピ紹介のフライパンで焼く方法で。
パリパリッサクサクッ!!
がいいかたは揚げて下さい!
(次回は揚げてみます♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985
に公開
ご覧になって頂きありがとうございます!!主人と長男、長女の4人暮らし、千葉県に在住しています。ガーイとは、タイ語で簡単、易しいという意味です。自宅にある材料や調味料を使い、子供達がモリモリと野菜が食べれる味付けを心掛けています♪ケーキやパンを作ることも大好きなので、少しずつですが、ご紹介させて頂けたらと思います!!
もっと読む

似たレシピ