北海道の味!甘納豆赤飯

WCafe @cook_40182869
卒業、進入学、お花見に
簡単、甘~い赤飯作りましょ!!
このレシピの生い立ち
初めて見て、食べたときはかなりビックリしました。でも今は甘くないと赤飯じゃない!
甘納豆はお好みで小豆でも、金時でも。
金時の方が甘くておいしい♪
北海道の味!甘納豆赤飯
卒業、進入学、お花見に
簡単、甘~い赤飯作りましょ!!
このレシピの生い立ち
初めて見て、食べたときはかなりビックリしました。でも今は甘くないと赤飯じゃない!
甘納豆はお好みで小豆でも、金時でも。
金時の方が甘くておいしい♪
作り方
- 1
もち米を洗い、食紅で色づけした水に30分ほど浸す。
- 2
水加減をおこわの3合に合わせ、塩ひとつまみを混ぜ、炊く。
- 3
炊き上がったら甘納豆を入れ、軽く混ぜ、蓋をして、10分以上蒸らす。
- 4
お好みでごま塩をふり完成!
コツ・ポイント
食紅はほんの少しでいいです。
たくさん入ったら水を増やして、色を調整して、炊くときに水を捨てて下さい。
似たレシピ
-
北海道の味!甘納豆のお赤飯 北海道の味!甘納豆のお赤飯
北海道風のお赤飯を炊飯器で作ってみました。私、東京で暮らすようになるまで、甘納豆じゃない小豆が入っているお赤飯は偽物だと思っていました。。 やまねこ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20286210