簡単キャラ弁☆すみっコぐらしのぺんぎん?

meiyuina @cook_40062082
すみっコぐらしのぺんぎん?
とっても簡単なのになかなかかわいいヤツなんです♡
デコふり緑消費にも♪
このレシピの生い立ち
すみっコぐらしに親子でハマり、デコふり緑が余っていたので、簡単に作ってみました(*^^*)
簡単キャラ弁☆すみっコぐらしのぺんぎん?
すみっコぐらしのぺんぎん?
とっても簡単なのになかなかかわいいヤツなんです♡
デコふり緑消費にも♪
このレシピの生い立ち
すみっコぐらしに親子でハマり、デコふり緑が余っていたので、簡単に作ってみました(*^^*)
作り方
- 1
お弁当箱の大きさに合わせて下絵を描く。
下絵があると大きさがわかりやすく作りやすいです。なしでもOK。 - 2
お腹の白い部分のおにぎりを下絵に合わせて作る。
残りのご飯にデコふりを混ぜ込み、少量取り、手のおにぎりも作る。 - 3
下絵にラップを敷き、お腹の白おにぎりを乗せ、上から残りの緑のご飯を乗せて、体のおにぎりを作る。サイズを確認しておきます。
- 4
パーツを作ります。
チェダーチーズや薄焼き卵などで。
クチバシ→小さめの楕円の型。
足→小さい花型で抜き、半分にカット。 - 5
海苔をカットして、目、クチバシの線を作る。
- 6
冷ましたおにぎりのラップを外し、お弁当箱に詰め、パーツと海苔、手のおにぎりの付けて完成です!
コツ・ポイント
手のおにぎりはなるべく小さく、ご飯粒10粒程度をしずく型にするイメージで。
体のおにぎりはそら豆の形のイメージ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!キャラ弁!のせるだけ♡ミッキー♡ 簡単!キャラ弁!のせるだけ♡ミッキー♡
簡単にできる可愛いミッキーキャラ弁(^^)ディズニーワールドを楽しめるランチになります。美味しい可愛いお弁当をどーぞ♡ ダンゴ★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290847