サクとろっ♪ココットカマンでアップルパイ

ひよこクン
ひよこクン @cook_40081516

こんなに簡単にアップルパイが!?材料少なめ&焼くだけ簡単♪とろけるカマンベール&林檎とサクサクのパイの食感が病みつきに♪
このレシピの生い立ち
秋や冬など寒い時期にぴったりな熱々ホットスイーツを簡単で更に美味しく作れないかなと思い!
りんごの他にも、レンジで温めたサツマイモやかぼちゃなどを使ってスイートポテトパイやパンプキンパイにしても美味しそう!
パーティスイーツにもおススメ♪

サクとろっ♪ココットカマンでアップルパイ

こんなに簡単にアップルパイが!?材料少なめ&焼くだけ簡単♪とろけるカマンベール&林檎とサクサクのパイの食感が病みつきに♪
このレシピの生い立ち
秋や冬など寒い時期にぴったりな熱々ホットスイーツを簡単で更に美味しく作れないかなと思い!
りんごの他にも、レンジで温めたサツマイモやかぼちゃなどを使ってスイートポテトパイやパンプキンパイにしても美味しそう!
パーティスイーツにもおススメ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分(ココット皿1個分)
  1. 明治北海道十勝カマンベールチーズ 1/2個
  2. りんご 1cm厚に輪切りしたもの1枚
  3. 蜂蜜 大さじ3~5
  4. 冷凍パイシート 1枚
  5. 【以下はお好みで♪】
  6. 卵黄 卵1/2個分(パイシートの表面に塗る分)
  7. シナモンやレモン 適量

作り方

  1. 1

    りんごにパイシートに蜂蜜、「明治北海道十勝カマンベールチーズ」、ココット皿と包丁!用意するのはたったこれだけ!

  2. 2

    解凍したパイシートを約1cm幅くらいで9~10本くらいにカットします。

  3. 3

    2で残ったパイシートをココット皿の大きさにあわせカットし、ココット皿に敷きます。

  4. 4

    りんごの直径とココット皿の直径がだいたい同じぐらいの部分を1cm厚にスライスします。

  5. 5

    「明治北海道十勝カマンベールチーズ」を半分にカットします。

  6. 6

    3の上に5の「明治北海道十勝カマンベールチーズ」の半分を乗せ、上から蜂蜜の半量をとろ~りかけます♪

  7. 7

    更にその上に4のスライスしたりんごを乗せ、また蜂蜜をとろ~りかけます♪
    お好みでシナモンやレモン汁を加えてもGOOD!

  8. 8

    そして、2でカットしたパイシートをあみあみ状に乗せます。

  9. 9

    オーブンでこんがり焼き色がつくまで焼いたら完成~!!
    焼く前にパイ生地の表面に卵黄を塗るとより綺麗な黄金色になりますよ♪

コツ・ポイント

りんごのしゃきしゃき感を楽しみたい場合は生のままでOKですが、とろとろ感を楽しみたい場合は4でりんごをスライスした後にレンジなどで温めると良いと思います♪
3でパイ生地だけ一度オーブンで焼く一手間をプラスするとより生地がサクサクしますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこクン
ひよこクン @cook_40081516
に公開
可愛いキャラクターが大好き!お家にある身近な素材だけで、簡単で気軽に作れるキャラ弁レシピを紹介できていけたらと思います^^*キャラ弁の他にも手軽に安い材料で簡単美味しいレシピを紹介していこうと思います!
もっと読む

似たレシピ