今日のランチ

めぐりミルク
めぐりミルク @cook_40054676

胸肉でも、しっとり食べ応えあります。ソースは、甘辛タレの焼きとり風、ごまドレシングなど、おつまみには、ニンニクとラー油!
このレシピの生い立ち
いろいろバリエーション楽しめるゆで鶏!
子供には、ラーメンの焼き豚ふうに、焼いて、タレつけたり、スティックにきって、パン粉つけて、カツサンドにしたり、細かく切って、オムライスや、バターライスの具にしたり、、
味がついてないので、いろいろOK

今日のランチ

胸肉でも、しっとり食べ応えあります。ソースは、甘辛タレの焼きとり風、ごまドレシングなど、おつまみには、ニンニクとラー油!
このレシピの生い立ち
いろいろバリエーション楽しめるゆで鶏!
子供には、ラーメンの焼き豚ふうに、焼いて、タレつけたり、スティックにきって、パン粉つけて、カツサンドにしたり、細かく切って、オムライスや、バターライスの具にしたり、、
味がついてないので、いろいろOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉胸肉 1/2枚
  2. 里芋 6個
  3. ブロッコリー 少々
  4. 人参 小さいの、1本
  5. 玉子 1こ
  6. しいたけライス(冷凍) 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を圧力鍋で、茹でる。
    半分を昼に、後の半分は、夕飯のサラダに使います。
    茹で汁の半分は、玉子スープに、後は、カレーに

  2. 2

    冷凍のスライスしたしいたけを入れて、白だし、沸騰したら、溶き卵を回し入れて、ネギをちらす。

  3. 3

    里芋と人参を蒸す。
    すみません、人参取った後で、、、

  4. 4

    ブロッコリーは、塩ゆで

  5. 5

    皿スライスした胸肉、蒸かした里芋と人参ゆでたブロッコリーをのせる。
    鶏肉には、ネギと、ごまドレをかけ、野菜には、塩、胡椒

  6. 6

    ひきわり納豆の海苔巻きを作る

  7. 7

    きって、皿に沢庵と。

コツ・ポイント

茹ででる時から、何に使えるか、考えながら楽しめるので、皆さんもぜひいろいろバリエーション増やして楽しんで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐりミルク
めぐりミルク @cook_40054676
に公開
美味しいものが食べたいと始めた料理、家仕事なので一日三食作り、気分転換に、おやつなどもたまに作ります。        皆さんのレシピを参考に毎日新たな発見を見つけ刺激をもらっております。これからも宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ