お星さまの恵方まっきー

くるりんまっきー
くるりんまっきー @cook_40256814

オクラがお星さまに!サーモン、マグロなど7種の具材が入った恵方巻きを「くるりんまっきー」で簡単かわいく♪
このレシピの生い立ち
具材が多くて巻くのが難しい恵方巻きですが、「くるりんまっきー」だとくるくるするだけで簡単♪星にみたてたオクラを入れて、かわいらしさを演出!

お星さまの恵方まっきー

オクラがお星さまに!サーモン、マグロなど7種の具材が入った恵方巻きを「くるりんまっきー」で簡単かわいく♪
このレシピの生い立ち
具材が多くて巻くのが難しい恵方巻きですが、「くるりんまっきー」だとくるくるするだけで簡単♪星にみたてたオクラを入れて、かわいらしさを演出!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 酢飯または白ごはん 120g
  2. のり(全型) 1/2枚
  3. サーモン 15g
  4. マグロ 15g
  5. オクラ(茹でたもの) 1本
  6. カニ風味かまぼこ 1と1/2本
  7. 厚焼きたまご 30g
  8. 桜でんぶ 小さじ2
  9. かんぴょう 10cm

作り方

  1. 1

    今回は、バンダイ「くるりんまっきー」を使います。

  2. 2

    移動ローラーを「L」、スライドフレームを「3」にセットする。

  3. 3

    しゃもじ2杯分の酢飯または白ごはんを、まきまきシートにのせしゃもじでならす。

  4. 4

    酢飯または白ごはんの真ん中に、巻きやすい大きさに切った具材を全てのせる。

  5. 5

    <4>の両側にしゃもじ2杯分ずつ、上に2杯分の酢飯または白ごはんをのせる。

  6. 6

    スライドフレームをセットし、ハンドルを6回転ほど回して形を整える。

  7. 7

    のりを差し込み、ハンドルを回してのりを巻く。

  8. 8

    スライドフレームを元に戻してトングで寿司を取り出し、巻き終わりを下にして落ち着かせる。

  9. 9

    出来上がりを4等分に切り、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

しゃもじは、「くるりんまっきー」付属のしゃもじを使用してください。贅沢に具材がギュッと詰まった恵方巻き。具材は真ん中に重ねて置くと切った時も綺麗な断面になります。のりは少し落ち着かせてから切ると、切りやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるりんまっきー
に公開

似たレシピ