弁当にも!小松菜ときのこのバタぽんソテー

◯pyon77◯ @cook_40118542
お弁当にも、簡単な一品にも☆
すぐできておいしいバターポン酢のソテーです♡
このレシピの生い立ち
一品欲しかったのと、冷凍してた小松菜ときのこを使い切りたくて、作りました!
作り方
- 1
小松菜・しめじ・えのきを食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンにバターをいれ、溶けてきたら小松菜・しめじ・えのきを入れ、軽く塩コショウをふる。
- 3
火が通りしんなりしてきたら、ポン酢をかける。
- 4
混ぜ合わせて出来上がり☆
- 5
〜追記〜
- 6
◯ほうれん草でももちろん美味しいです☆
- 7
◯きのこもお好みで(^O^)
舞茸や椎茸をいれても☆
コツ・ポイント
簡単すぎてありません!
味見しながらバターとポン酢を調整してくださいね♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉とさつまいもときのこのバタポン炒め 豚肉とさつまいもときのこのバタポン炒め
ぽん酢にバターの組み合わせは、案外何にでもよく合って最強ですね💕ぜひその季節の旬の食材でお試しくださいね! candysarry -
5分de豚肉と小松菜のバタポン炒め。 5分de豚肉と小松菜のバタポン炒め。
暑い日は爽やかにバターポン酢でいかがでしょうか。適当にサッと作っちゃって下さい。妊婦さん&夏のお弁当にもお勧めです♡ 猫ジャック -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20294445