○●松茸とえびのガーリックバター●○

icene8 @cook_40122962
旬の松茸をたまには洋風に味わってみたくて作りました。まつたけの香りとえびは相性抜群です!
このレシピの生い立ち
今回松茸はアメリカ産の安価なものを用いました。松茸を洋風の1皿にしたくてアレンジしてみました。とはいえやはり松茸とすだちの相性はばっちりで、バターでソテーしても違和感は一切ありません。白ワインと相性抜群の1品です。
○●松茸とえびのガーリックバター●○
旬の松茸をたまには洋風に味わってみたくて作りました。まつたけの香りとえびは相性抜群です!
このレシピの生い立ち
今回松茸はアメリカ産の安価なものを用いました。松茸を洋風の1皿にしたくてアレンジしてみました。とはいえやはり松茸とすだちの相性はばっちりで、バターでソテーしても違和感は一切ありません。白ワインと相性抜群の1品です。
作り方
- 1
松茸は汚れを濡らしたキッチンペーパーで取り、大き目に切る。軽く塩胡椒をふる。
- 2
えびの頭を外し、殻ごと背割りにし、ワタを取る。軽く塩胡椒をふる。
- 3
フライパンににんにく、バター、オリーブオイルを入れ弱火で熱する。
- 4
にんにくから良い香りがしたら松茸を入れ、軽くソテー、続いてえびを殻の方から入れ、8割火を通す。
- 5
白ワインを注ぎ、フライパンにフタをして10秒程蒸し、フタをとってアルコールを飛ばして皿に盛り付け。
- 6
フライパンに残ったジュースにパセリを入れ、皿に盛った松茸とえびにかける。切ったすだちを添え、岩塩を皿の周りに散らして完成
コツ・ポイント
松茸とえびに火を入れ過ぎないように注意します。大きく切った松茸には塩が入りにくいので、岩塩を散らし、岩塩とすだちをつけながらいただきます。
食感と香りが最高の1皿です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20294893