簡単 ミニとんかつ

みゅ☆しょう☆ひかる
みゅ☆しょう☆ひかる @cook_40110397

ソースがなくても美味しいです。
息子も旦那も大好物です。
このレシピの生い立ち
揚げ物は、小麦粉→卵→パン粉の作業が汚れるし面倒なので
マヨネーズを使いました。
簡単で汚れずにいい下味がつくのでお勧めです。
白身魚の場合にも応用出来ます。

簡単 ミニとんかつ

ソースがなくても美味しいです。
息子も旦那も大好物です。
このレシピの生い立ち
揚げ物は、小麦粉→卵→パン粉の作業が汚れるし面倒なので
マヨネーズを使いました。
簡単で汚れずにいい下味がつくのでお勧めです。
白身魚の場合にも応用出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚細切れ 300gくらい
  2. 豆腐(絹でも木綿でも◯) 2/3丁くらい
  3. マヨネーズ 少量
  4. ハーブソルト(塩とバジルでも◯) 少量
  5. パン粉 適量
  6. 揚げ油

作り方

  1. 1

    豆腐の水気を切り写真の様に薄めに切る。
    *我が家は絹です。

  2. 2

    サランラップの上にマヨネーズをひく。

  3. 3

    ラップマヨの上にバラ肉を2枚重ねてひき
    ハーブソルトをふり
    豆腐を端にのせる。

  4. 4

    豆腐が出ない様に肉を巻きパン粉をつける。

  5. 5

    しっかりつけて油であげます。

  6. 6

    弱火〜中火で調節しながらあげて下さい。
    火が通りやすいので
    衣が色づいたらオッケーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅ☆しょう☆ひかる
に公開

似たレシピ