離乳食お節 中期

anegotto
anegotto @cook_40237244

初めてのお正月。離乳食中期の我が子にもお節を食べてほしいと思って。
このレシピの生い立ち
食べられない食材も、食べられるもので作れば見た目は大人と同じものになる!いつも食べたそうにしている我が子に、同じ見た目のものを食べさせたくて考えました。

離乳食お節 中期

初めてのお正月。離乳食中期の我が子にもお節を食べてほしいと思って。
このレシピの生い立ち
食べられない食材も、食べられるもので作れば見た目は大人と同じものになる!いつも食べたそうにしている我が子に、同じ見た目のものを食べさせたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子どもが食べられる量
  1. 豆腐 20g
  2. さつまいも 30g
  3. 人参 5mmスライス
  4. 大根 5mmスライス
  5. かぶ 5mmスライス
  6. じゃがいも 10g
  7. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    ≪お雑煮風≫
    ・タンパク質+α

  2. 2

    お豆腐を茹でる

  3. 3

    花人参&大根(柔らかく茹でたもの)を飾る

  4. 4

    .

  5. 5

    ≪栗きんとん風≫
    ・炭水化物

  6. 6

    茹でたさつまいもを潰し、適量をラップに包んで絞る

  7. 7

    .

  8. 8

    ≪お団子風≫
    ・炭水化物
    ・お野菜系

  9. 9

    茹でたじゃがいもを潰し、青のりを混ぜて適当な大きさに丸め、串にさす

  10. 10

    .

  11. 11

    ≪蓮根風≫
    ・お野菜系

  12. 12

    カブを輪切りにし、クッキー型で抜く。

  13. 13

    ストロー(タピオカ用のものと一般的なものがあると良いです)で適当に穴をあける。

  14. 14

    柔らかくなるまでゆでる

コツ・ポイント

分量は、適宜変えてください。
時期や進み具合でゆで加減も変えてください。
ちなみに、我が子は中期(8ヶ月になったばかり)ですが、豆腐を茹でてそのまま食べられるくらいの柔らかさにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
anegotto
anegotto @cook_40237244
に公開
2019年4月♀mam.今まではレシピを見る専門だったのですが、何かすることないかな~と思って始めてみました!食べかけの写真だったりすることもあるかも?ですが、よろしければご参考までに見てください☺️
もっと読む

似たレシピ