豆腐の簡単きのこあんかけ

まるんくん @cook_40094144
カテゴリ掲載&話題入り感謝❤簡単で、見映えがして、美味しい一品です✨
このレシピの生い立ち
我が家では、よく作っていました。
作り方
- 1
豆腐のキッチンペーパーに包んで、水切りしておく。このように立てておくと、早く簡単に水切りできます。
- 2
しいたけは薄切り、しめじ、えのきは石づきを取りほぐしておく。
- 3
鍋にAを煮立てきのこを加える。蓋をして2分位煮たら、Bの水とき片栗粉を加えトロミをつけ、弱火で少し煮たらあん完成です。
- 4
お皿に豆腐を切り分けて3のアツアツあんかけをかけたら出来上がりです。お好みで小ネギを散らしてもOkです。
- 5
たけのこ、しいたけ、人参で作ってみました。冷蔵庫の中身と相談して色々試してみて下さいね(^^)
- 6
コツ・ポイント
冬で寒くなってきたら、豆腐をレンジにかけて温めると、より美味しく食べられますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ランチにも♪卵1個のきのこあんかけ丼 ランチにも♪卵1個のきのこあんかけ丼
❀話題入り·クックパッドニュース掲載レシピ❀ご飯の上に卵をのせたら、きのこあんをたっぷりかけて完成!ランチにもおすすめよ まんまるまうちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20300694