ツナ缶とにんじんの酢きんぴら

smileolive
smileolive @cook_40068895

ツナの旨みとお酢のさっぱり感で お弁当の常備菜にぴったり!玉子焼に入れて焼くと、色もきれいで美味しいですよ〜♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったきんぴらレシピに、大好きなお酢を加えてアレンジしてみました。

ツナ缶とにんじんの酢きんぴら

ツナの旨みとお酢のさっぱり感で お弁当の常備菜にぴったり!玉子焼に入れて焼くと、色もきれいで美味しいですよ〜♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったきんぴらレシピに、大好きなお酢を加えてアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本半
  2. ツナ缶(水煮) 小1缶
  3. うすくち醤油 大さじ1
  4. 本みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 米酢 大さじ2
  7. オリーブオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんはピーラーで薄く切る。
    フライパンにオリーブオイルを引き、軽くいりつける。

  2. 2

    にんじんがしんなりしたら、水気を切ったツナ缶を加えてさらに炒りつける

  3. 3

    薄口醤油、みりん、酒を入れ、味を付ける。最後に米酢を入れ、軽く炒めて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
smileolive
smileolive @cook_40068895
に公開
野菜ソムリエ smileoliveです♪合言葉は「簡単&ヘルシー」お料理とパン作り ただいま実験中です。
もっと読む

似たレシピ