電子レンジであったか豆腐

miagorou
miagorou @cook_40290179

お豆腐を温めると、冷奴とはまた違う味わい。
あと一品!という時に、簡単ですぐ作れるあったかメニューです。
このレシピの生い立ち
いつもの冷奴もいいけど、お豆腐を温めると立派なおかず風になりますね。
お好きな薬味をたっぷりかけてみてください。

電子レンジであったか豆腐

お豆腐を温めると、冷奴とはまた違う味わい。
あと一品!という時に、簡単ですぐ作れるあったかメニューです。
このレシピの生い立ち
いつもの冷奴もいいけど、お豆腐を温めると立派なおかず風になりますね。
お好きな薬味をたっぷりかけてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 1パック
  2. 卵黄 1個分
  3. 青ねぎ(小口切り) 適量
  4. 香菜(みじん切り) 適量
  5. もみのり 適量
  6. A オイスターソース 大さじ1
  7. A しょうゆ 大さじ1/2
  8. A ごま油(もしくはラー油) 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱の容器に豆腐を入れ、スプーンなどで軽くくずす。

  2. 2

    青ねぎをふりかけてふた(ラップ)をし、電子レンジで3分加熱する(600W)。

  3. 3

    良く混ぜ合わせたAをかけ、もみのり・香菜・卵黄を乗せてできあがり。
    卵黄をくずして、召し上がってください!

コツ・ポイント

香菜が苦手な方は入れなくでも大丈夫。
ごま油をラー油にすると、ピリ辛になってそれもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miagorou
miagorou @cook_40290179
に公開

似たレシピ