我が家の新定番☆ツナ入り紅生姜玉子焼き

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

なんかちょっぴり明石焼きみたい〜毎日お弁当に入れる卵焼き。いつもの味に飽きたらどう?さっぱりしてるしツナ入りで栄養満点!

このレシピの生い立ち
チーズ入りの洋風卵焼きを作ることが多いので、たまには和風の卵焼きをと思い、作ってみました〜

我が家の新定番☆ツナ入り紅生姜玉子焼き

なんかちょっぴり明石焼きみたい〜毎日お弁当に入れる卵焼き。いつもの味に飽きたらどう?さっぱりしてるしツナ入りで栄養満点!

このレシピの生い立ち
チーズ入りの洋風卵焼きを作ることが多いので、たまには和風の卵焼きをと思い、作ってみました〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 3個
  2. 牛乳 大さじ1〜2
  3. ツナ缶 1/2缶
  4. 長ネギ 10cm
  5. 紅生姜 大さじ1
  6. 顆粒和風だし 小さじ1/2
  7. 醤油 少々
  8. サラダ油(焼き用) 適量

作り方

  1. 1

    卵に牛乳を加えよく混ぜ、ツナはオイルを軽く切り、全ての材料を加え混ぜる。

  2. 2

    温めて油をひいたフライパンに流し入れ、焼く。

  3. 3

    ツナとチーズの卵焼きも美味しいですよ♪↓↓
    ID:19743863

コツ・ポイント

簡単すぎて、コツはないです(^_^;
紅生姜は大さじ2杯入れると、ガツンとしっかり紅生姜の味がします‼︎お好みで〜
牛乳は入れなくてもOK。入れるとふんわりしますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ