鶏ごぼうきんぴら卵のおにぎらず

ニコニコのり
ニコニコのり @cook_40122385

和のコラボ!老若男女みんなが好きな味
このレシピの生い立ち
鶏ごぼうきんぴら丼をよく作り、好評なので
同じ具でおにぎらずを作ってみました。

by ニックネーム: ぎんまゆ 様

鶏ごぼうきんぴら卵のおにぎらず

和のコラボ!老若男女みんなが好きな味
このレシピの生い立ち
鶏ごぼうきんぴら丼をよく作り、好評なので
同じ具でおにぎらずを作ってみました。

by ニックネーム: ぎんまゆ 様

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 茶わん1杯
  2. 全型焼のり 1枚~2枚
  3. ごぼう(ささがき) 少々
  4. 人参(千切り) 少々
  5. しいたけ 1/2個
  6. さつまあげ 1個
  7. 鶏もも肉 適量
  8. 1個
  9. 万能ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    きんぴらごぼうを作る。

  2. 2

    鶏もも肉で照り焼きチキンを作る。
    →冷めたら薄切りにカットする。

  3. 3

    半熟卵を作る。(常温たまごを沸騰したお湯で6分ゆでる)
    →冷水にすぐ入れ、殻をむき半分にカットする。

  4. 4

    海苔の上にご飯を敷き、
    きんぴらごぼう→照り焼きチキン→万能ねぎ→半熟卵→ご飯
    の順でサンドする。

  5. 5

    お弁当箱に
    おにぎらずとおかずを詰めて
    できあがり!

コツ・ポイント

具にボリュームがあるので海苔1枚では包みきれないかもしれません。
そんな場合、上からも同じように包めば強度が増し、具がこぼれることはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニコニコのり
ニコニコのり @cook_40122385
に公開
笑顔の食卓文化、ニコニコのりの管理栄養士が弊社の商品を使ったレシピをたくさん紹介していきます。「おにぎらず」や「にぎらずし」レシピ多数です!
もっと読む

似たレシピ