★離乳食用★ ひじきの食パンケーキ

ブロードビーチっこ
ブロードビーチっこ @cook_40135295

パン好きな赤ちゃんに^_^
卵と小麦粉を使わない食パンでつくるふわふわパンケーキ。手づかみにもオススメ!
このレシピの生い立ち
9か月の娘にお粥やいも、りんごなど作りましたがあまり食べてくれず^_^;パンを使ったメニューを作りたくて、なんとか出来上がりました。見た目はパンケーキと言えるのか微妙ですがお試しあれ〜☆

★離乳食用★ ひじきの食パンケーキ

パン好きな赤ちゃんに^_^
卵と小麦粉を使わない食パンでつくるふわふわパンケーキ。手づかみにもオススメ!
このレシピの生い立ち
9か月の娘にお粥やいも、りんごなど作りましたがあまり食べてくれず^_^;パンを使ったメニューを作りたくて、なんとか出来上がりました。見た目はパンケーキと言えるのか微妙ですがお試しあれ〜☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 8枚切り食パン 1枚
  2. ひじき缶詰のもの) 大さじ1杯
  3. 牛乳粉ミルク 大さじ3杯
  4. ベイキングパウダー 小さじ1/2
  5. オリゴ糖 小さじ1/2
  6. 少々

作り方

  1. 1

    食パンは耳を切りとり、白いふわふわの部分だけ細かく切るかちぎる。ひじきは細かく刻む。

  2. 2

    1をボールに入れ、ベイキングパウダー、オリゴ糖、牛乳または粉ミルクを加えよく混ぜて練る。

  3. 3

    2をラップに包み、直径5〜6cmのパンケーキ型を作る。厚みにもよりますが、だいたい3〜4個作れます。

  4. 4

    フライパンに少し油を引いて弱火で焼く。両面がキツネ色になったら完成です。

コツ・ポイント

注意)上記のひじきの分量は、もどした後のものです。乾燥したタイプを使う場合は注意してください!
コツは 弱火でじっくり焼くことです。
※作り置きの場合は分量を増やしていってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブロードビーチっこ
に公開
2人の子どもの母親です☆料理は得意ではないですが、だからこそ手軽にできる料理を思いついたら気まぐれで載せたいと思います^o^
もっと読む

似たレシピ