野菜たっぷりトマト缶煮込みハンバーグ

クックNFCYO5☆
クックNFCYO5☆ @cook_40290578

野菜をフードプロセッサーでみじん切りにしてたっぷり使う煮込みハンバーグです
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーを使うと30分で出来る簡単レシピです。

野菜たっぷりトマト缶煮込みハンバーグ

野菜をフードプロセッサーでみじん切りにしてたっぷり使う煮込みハンバーグです
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーを使うと30分で出来る簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽きミンチ 370g
  2. たまねぎ 1個
  3. たまご 1個
  4. ☆パン粉 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ3
  6. ☆塩 少々
  7. ナツメ 少々
  8. ☆ドライバジル 少々
  9. にんじん 1本
  10. たまねぎ 1個
  11. セロリ 1/2本
  12. カットトマト缶 1缶
  13. ★赤ワイン 100cc
  14. ★水 100cc
  15. ★コンソメキューブ 1個
  16. ★中濃ソース 大さじ2
  17. ★ケチャップ 大さじ2
  18. ★サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切りにして、透き通るまで炒める。あら熱がとれたら☆の材料を粘りがでるまでこねる。4等分に形成する。

  2. 2

    フライパンを熱し、サラダ油大さじ2(分量外)をひきハンバーグの両面に焼き色がつくまで焼く。一旦取り出し余分な油を除く。

  3. 3

    ★の材料のたまねぎ、にんじん、セロリを炒める(5分)。トマト缶、赤ワイン、水、コンソメ、ソース、ケッチャプを加える。

  4. 4

    フライパンにハンバーグをもどし、3で煮込んだソースを加える。10分程煮込む。

コツ・ポイント

ボロネーゼソースを参考に煮込みソースを作ってみました。ハンバーグに加えるたまねぎは水分を十分にとばすと甘みがでておいしくなります。ハンバーグを焼いたあと油を十分にきらないと油っぽくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックNFCYO5☆
クックNFCYO5☆ @cook_40290578
に公開

似たレシピ