イチゴとカタラーナのデザート三種盛合わせ

イチゴのムース、イチゴのパウンドケーキ、カタラーナのデザート三種盛り。ちょっと贅沢なティータイムにいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
イチゴを使ったデザートとカタラーナが食べたくて作りました。
ちょっと贅沢なティータイムにいかがでしょうか。
今回がイチゴを使いましたが、バナナやチョコも使うアレンジもできます。
お試しください。
作り方
- 1
①イチゴムース
イチゴを適当にカットし砂糖をまぶし5〜7分ほどを置き、牛乳と一緒にミキサーにかける。 - 2
ゼラチン板を水に浸しておく。
鍋に生クリーム、1で作ったイチゴ牛乳を入れ、中火で煮る。 - 3
沸騰する手前まで温めたら、フルーツソースとゼラチン板を入れ、混ぜながら弱火で温める
- 4
ゼラチン板が解けたら、タッパに移し、粗熱を取り、冷蔵庫で2〜4時間ほど冷ます。
- 5
②イチゴのパウンドケーキ
ボウルにパンケーキミックス、卵を入れる。①と同様、イチゴと牛乳をミキサーにかける。 - 6
5のボウルにイチゴ牛乳を入れ、練乳を加えて混ぜる。
※だまがなくなるまで混ぜるのがポイント - 7
オーブンを180度に調整しておく。耐熱皿かケーキの型に入れ、オーブンで50分焼く。
- 8
竹串を指し、中に火が通っていれば完成。粗熱を取り、冷ましておく。
- 9
③カタラーナ
鍋に卵黄、砂糖を入れ混ぜる。※まだ火はつけない。
生クリームを入れ、弱火でゆっくりかき混ぜる。 - 10
バニラエッセンス、砂糖を加え味を整える。
味が整ったら、漉しながら容器に移す。 - 11
オーブンを140度に調整して、天秤に水を引き、1時間焼く。
- 12
粗熱をとり、冷凍庫で1時間ほど冷やして、固まったら完成!!
- 13
器に練乳、イチゴソースをかけ、①、②、③を適当にカットし、飾りでイチゴを盛りつければ完成です。
コツ・ポイント
③のカタラーナはID19783685さんのを参考にさせてもらいました。
①と②は火加減に注意してください。
火にかけて温め、粗熱を取り、冷ますという作業なので、お菓子作りが好きな方には簡単にできる一品です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
盛りつけるだけ♡苺ヨーグルトデザート♪ 盛りつけるだけ♡苺ヨーグルトデザート♪
ヨーグルトと苺を合わせてカップに盛りつけるだけでちょっとオシャレ♡なデザートに変身(≧∇≦)食後のデザートに♪ sarry★ -
-
果肉たっぷり♡苺と練乳のふるふるデザート 果肉たっぷり♡苺と練乳のふるふるデザート
プリンより柔らかフルーチェ風のふるふるデザート♬苺をフォークで潰すので果肉たっぷり食感♡練乳inで更に美味しさアップ̂̂ ぷあみママ