八方汁でおでん

2人目出産しました☆ @cook_40199370
我が家の基本のおでん。肉が欲しい時はウィンナーとか手羽先を入れます(^_^)
このレシピの生い立ち
ウチのお父さんの好物で実家でよく出てきます。
八方汁でおでん
我が家の基本のおでん。肉が欲しい時はウィンナーとか手羽先を入れます(^_^)
このレシピの生い立ち
ウチのお父さんの好物で実家でよく出てきます。
作り方
- 1
おでん昆布を水で浸しておく(物によりやり方違うため袋の裏をみながらやってください)
- 2
鍋を沸騰させ、塩を少々。中火にし
たまごをいれて13分茹でる。 - 3
たまごを茹でてる間、別の鍋を沸騰させ大根を輪切りにし面取りする。(我が家は子供もいるため面取り後さらに半分に切る)
- 4
沸騰させた別の鍋に大根をいれて中火にし箸でさせるようになるまで茹でる
- 5
2の茹でたたまごの殻をむき茹で卵完成
- 6
にんじんを乱切りにし大きな鍋に入れ、更に水を入れて沸騰させる
- 7
八方汁を入れる
- 8
水で浸しておいたおでん昆布を沸騰した鍋に入れる。
- 9
しいたけの石づきをとり4当分にし鍋に入れる
- 10
(角こんにゃくを使用の場合、0.5センチ台に均等に切る。切ったものの真ん中に包丁を入れ、端から真ん中へクルンと入れこむ)
- 11
(9を鍋に入れる)
- 12
沸騰した鍋にお好みのおでんの具をいれる
- 13
茹でた大根と茹で卵を入れる
- 14
小結しらたきを入れる
- 15
5分くらい煮込む
- 16
味が足りなければ塩少々ふる
コツ・ポイント
特になし!
似たレシピ
-
-
-
使いきれないブロックハムをおでんで♪ 使いきれないブロックハムをおでんで♪
レシピとは言えませんが・・・。おでんにウインナーがあるのだから、ハムも入れちゃえ!頂き物のハムの消費になります。 ポンポコあぽろ -
鶏ドラムスティックや手羽先のおでん煮 鶏ドラムスティックや手羽先のおでん煮
鶏のドラムスティックを使ったボリューム満点の節約おでん。鶏手羽先でも美味しい~おでんのつゆでうどんを煮込めば二倍の楽しみ Cookie13
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20322974