スパムむすび

kagicha
kagicha @cook_40291581

味付けはスパムの塩気とマヨだけ。お弁当にも便利。
このレシピの生い立ち
グッチ裕三さんがこんな感じで作っているのをテレビで見たことがあって。あと卵焼きも入っていましたが、うちの子たちは卵焼きはあまり好きでないので省きました。

スパムむすび

味付けはスパムの塩気とマヨだけ。お弁当にも便利。
このレシピの生い立ち
グッチ裕三さんがこんな感じで作っているのをテレビで見たことがあって。あと卵焼きも入っていましたが、うちの子たちは卵焼きはあまり好きでないので省きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパム 一切れか二切れお好みで
  2. ごはん ご飯茶碗半分か軽く一杯
  3. 海苔 半シート
  4. レタス お好みで
  5. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    スパムをお好みの厚さに切って、テフロンのフライパンで焼きます。油なしで。我が家は薄く切って、カリカリにするのが好きです。

  2. 2

    ご飯をラップで平べったく楕円形にします。

  3. 3

    海苔の上にご飯とスパム、レタスをのせマヨネーズをかけ、海苔を半分にします。

  4. 4

    出来上がり!

コツ・ポイント

スパムをカリカリにするのが我が家のお気に入り。普段は写真のよりもカリカリにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kagicha
kagicha @cook_40291581
に公開
アメリカのど田舎に住んでいます。現地で手に入る食材で日本食作りをがんばっています。
もっと読む

似たレシピ