昆布・玉子・蕪の葉おにぎらず

カルピネット @amedio0514
昆布の佃煮と玉子焼き・昆布の佃煮と蕪の葉のふりかけでおにぎらず♪
このレシピの生い立ち
前に作ったおにぎらずが意外と好評で夫のリクエストで玉子焼きを入れました。
昆布・玉子・蕪の葉おにぎらず
昆布の佃煮と玉子焼き・昆布の佃煮と蕪の葉のふりかけでおにぎらず♪
このレシピの生い立ち
前に作ったおにぎらずが意外と好評で夫のリクエストで玉子焼きを入れました。
作り方
- 1
卵一個で7㎝四方の四角い卵焼きを作る。(味付けはご家庭の味で)
フライパンの中で四角くまとめる。
- 2
海苔の中央にご飯1/4をのせ軽く広げ塩をふる。昆布の佃煮をのせ卵をのせて海苔の四方を中央へ折りたたむ。
- 3
もう一枚の海苔も同様に作る。昆布を置いたらふりかけをのせる。
- 4
二つともしばらくさかさまにして閉じ目をなじませておく。
- 5
海苔がしっとりしたらよく切れる包丁で二つに切る。
コツ・ポイント
海苔を閉じたら閉じ目を下にして海苔をなじませる。
良く切れる包丁で切る。
包丁は研いでおく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
人参パクパク!子ども大好き昆布おにぎらず 人参パクパク!子ども大好き昆布おにぎらず
苦手な人参の香りを、昆布の佃煮、チーズ、マヨネーズで消し、海苔とご飯とがあわさって絶妙な美味しさです。朝食やお弁当に。 よく食べるごはん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20329617